制作会社

初期費用0円のホームページ制作は怪しい?仕組・・・
2023.07.31
TRASPコラム
制作会社
更新日:2023.04.15
公開日:2021.08.26
これからWeb集客を考えているなら、SEO対策が必須です。
しかし、SEO対策を自社でするにはリソースが足りないという企業も多いでしょう。
では外注すれば良いかというと、「いったいどこに頼めば良いのかわからない…」と悩む中小企業の経営者・マーケティング担当者の方もいらっしゃると思います。
そこで本記事では、大阪でSEO対策を依頼できる優良マーケティング会社・優良Web制作会社を13社ご紹介します!
大手~地域のことをよく知っている地元のWeb会社までを一覧でリストアップ!
実際にSEO対策で多くの実績を残しているTRASPがプロ目線で、選び方の基準やSEO対策を外注する前にやっておくべきことなどをわかりやすくお教えします。
目次
SEO対策とは、WebサイトがGoogleやYahoo!JAPANなどの検索結果に表示されるとき、できるだけ上位に出るようにする施策のことです。検索エンジンからの評価を上げるための対策なので「検索エンジン最適化」ともいいます。
具体的には、ユーザーが検索しそうなキーワードをサイト内に盛り込むことで、Googleなどで情報を検索しているユーザーのスマホやパソコンにヒットし、目につきやすくすることでクリックしてもらうという流れになります。
Webサイトの露出が増え、アクセス数が増えれば、お問い合わせなどのCV(コンバージョン)につながるでしょう。
したがって企業がWeb集客をしようと考えれば、SEO対策は必要不可欠といえるのです。
「SEO対策会社ってなんだか怪しい…」とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、悪質業者って存在するのでしょうか?
ひと昔前はキーワードをたくさん詰め込んだり、被リンクを獲得するために隠しリンクだらけのサイトを作ったりといったSEO対策が横行し、そのような行為だけを行う悪質な会社も存在していました。
しかしGoogleのアップデートにより、悪質な手段でSEO対策を行っているサイトは検索結果に表示されなくなり、現在では意味を成さなくなっています。
その結果、SEO対策だけを行っていた専門業者は次々に廃れていきました。
現在ではSEO対策といえばWeb制作会社・ホームページ制作会社に依頼するのが定番だといえるでしょう。
なぜなら表示順位を決めるGoogleのアルゴリズムは、コンテンツの内容が「いかにユーザーの役に立つのか」を最重要視しているため。キーワードや被リンクを増やすといった小手先だけのSEO対策は通用しなくなり、ホームページの内容(コンテンツ)で評価されるようになったのです。
つまり、SEO対策=ホームページの改善だといえます。
したがって「SEO対策を専門に行っている会社」ではなく、「ホームページ制作会社」や「マーケティング全般に精通している会社」を選ぶことで、サイト全体の改善を行いながら、集客のできるホームページにしていくことが可能。良質で有益なサイトを作り上げることは、長期的な視点でみればかならず企業の利益・資産となるでしょう。
では、制作会社やマーケティング会社を選ぶ基準を解説していきます。
SEO対策会社のなかには、月額で30万ほどかかるケースもあります。
一方で、成果が出ない限り費用が一切発生しない成果報酬型のプランもあります。
特に注意が必要なのが、SEO対策の契約の縛りです。SEO対策は長期間の契約を結ぶことが多くあるため、月額2万円なら安いと思っていたけど2年契約でトータル48万もの費用が必要となるような場合もあります。
高額請求などトラブルの元になるため、費用が明確に提示されない会社には注意しましょう。
事前にホームページ制作費用とSEO対策費用の料金を把握することが大切です。
こちらの記事も参考にしてください。
間違ったSEO対策をしている会社はさらに要注意です。なぜなら間違ったSEO対策によりGoogleのガイドラインに違反した場合、大切なWebサイトがペナルティを受け、より表示順位が下がってしまうこともありえます。
SEO対策に対する情報は、Googleのアルゴリズムのアップデートによって日々変化しているため、更新を怠り古い情報のままだといつのまにか間違った対策になっている危険もあります。リスクを回避するためには、企業自身が正しいSEO知識を身につけ、間違ったSEO対策をしっかり見抜くことで、安心できる会社を選べます。
SEO対策は長期的な目線が必要です。また100%の確率で1位に表示される対策はこの世に存在しません。劇的な効果があらわれることはなく、アクセス数やクリック率など効果測定の結果をみながらコンテンツを改善していき、コツコツと進めていくことになります。
魅力的な言葉に騙されないよう、簡単に上位表示を謳っている会社は注意が必要です。
特に成果報酬の料金プランの場合は、どんな手段を使ってでもSEO効果を出そうと考えている会社もなかには存在するため注意しましょう。違反する行為でなくても十分SEO効果を得ることはできますので、正しいSEO対策を行うことが重要です。
ホームページ制作時だけでなく、ホームページ制作後のレクチャーやサポート体制も大切な要素です。理想のサポート体制としては、SEOに関する対策方法やホームページの運用方法などを教えてくれる会社となります。
ホームページの運用までを丸投げで依頼する方も多いですが、自分で対策できることに関しては積極的に行うことをおすすめします。理由として、制作会社に丸投げしてしまうとその分費用をずっと払い続けることになりますし、制作会社に依存してしまう状態になるからです。
ホームページの更新や運用方法に関して、制作会社に不明点を気軽に聞くことができるようなサポート体制が理想的です。すべての業務を依頼するのではなく、多少は自分でSEO対策を行うことで知識や経験を積み重ねていきましょう。
ここからは集客のプロであるTRASPが選んだ13社の優良SEO対策会社をご紹介。
それぞれ得意な分野やプランが違いますので、自社に合った会社を選びましょう。
まずは大阪で「集客」に強いSEO対策会社を、5社紹介していきます。
当社TRASPは中小企業の売上に結びつくためのホームページ制作・リニューアルを行っているWeb制作会社です。
ユーザー心理・行動を分析し、今まで効果が出なかった企業のホームページの課題を見つけ出して改善。業界やターゲットを絞り、より効果の高いホームページ制作を行います。
SEO対策
を徹底分析。自社ユーザーの検索意図を理解して戦略を立て、毎月安定した問い合わせや受注を獲得できるような改善案を提案いたします。
「ホームページを制作したらそこで終わり」という会社も多いなか、TRASPではSEO対策に有効なブログ更新といった運用のサポートもまるっとお任せできるのも魅力の一つ。自社でコンテンツマーケティングに取り組み、Web業界のキーワードは検索ボリュームも競合会社が多いなかで、さまざまなキーワードで1位表示、トップ表示を実現しています。その結果PV数は約595%増と大幅にアップ、CVは月4件から月42件と11倍に増えました。
動画撮影やリスティング広告、Instagramを使ったSNS運用など、TRASPでは中小企業のさまざまなニーズに対応できるプランを揃えており、ご予算や内容に合わせてお選びいただけます。
ホームページ制作について
TRASP株式会社の会社概要
URL | https://trasp-inc.com/ |
TEL | 06-6136-5442 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 8階 |
設立年 | 2017年2月 |
実績ページ | https://trasp-inc.com/works/ |
料金ページ | https://trasp-inc.com/website/price/ |
SEO対策の知識がない方から、効果がなかなか出ないと悩んでいる方まで、どんな状態においても具体的な分析・施策のご提案が可能です。無料サイト診断も行っておりますので、集客の軸となるホームページを作りたいと考えている方におすすめです。
お問い合わせはこちら
500社以上のホームページ制作実績があり、SEO対策に定評のある制作会社です。お客さまに合わせた適切な提案や、必要となればツールの導入など、サポート面に関しても問題なく安心して依頼できる会社です。
マクリ―株式会社の会社概要
URL | http://www.macly.com/ |
TEL | 06-4259-1200 |
会社所在地 | 大阪府大阪市東成区東小橋1-11-30 マクリービル |
設立年 | 1998年10月 |
実績ページ |
ホームページ制作前のサポートはもちろんのこと、ホームページ公開後におけるSEO対策やサイト改善支援を強みとしている制作会社です。効果測定から分析されたレポーティングサービスも充実し、長期的な集客サポートを行っています。
株式会社ネコシステムの会社概要
URL | https://www.neko-system.com/ |
TEL | 072-685-0650 |
会社所在地 | 大阪府高槻市紺屋町8-31 K24ビル 9-A |
設立年 | 2007年10月 |
実績ページ |
お客さまの目的に応じたWebコンテンツ企画やWebコンサルティングなど、集客効果を最大化するためのサービスが豊富に揃っている制作会社です。市場分析から適切なSEO対策を提案してもらえるため、SEOの知識が無い方でも信頼して依頼できます。
INNOVATE SCOPE株式会社の会社概要
URL | https://innovate-scope.com/ |
TEL | 06-4708-5292 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区備後町1丁目4-14 備後町UTビル4階 |
設立年 | — |
実績ページ |
https://www.kousoku-offset.co.jp/
毎日新聞グループホールディングスの総合印刷会社ではありますが、ホームページ制作からSEO対策までのトータルサポートを強みとしている制作会社です。SEOに強いCMS/WordPressや多言語webサイト制作など、幅広いホームページにも対応ができます。
株式会社高速オフセットの会社概要
URL | https://www.kousoku-offset.co.jp/ |
TEL | 072-227-1211 |
会社所在地 | 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル6階 |
設立年 | 1986(昭和61)年12月 |
実績ページ |
ここでは大阪で「万全なサポート対応で信頼できる」SEO対策会社を3つピックアップして紹介いたします。
SEO対策、MEO対策、リスティング広告とWeb集客を網羅しており、大手企業から中小企業までに対応できる会社になります。
特に、SEO対策においては月額15,000円という低価格から依頼することができ、初期費用なしの成果報酬型プランが特徴です。キーワードにおいても5つまで設定することができますので、安心して依頼することができます。
株式会社クロスウォークの会社概要
URL | https://crosswalk.co.jp/ |
TEL | 06-4708-5497 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町2-2-8 イシモトビル5F |
設立年 | 2013年4月 |
実績ページ | https://crosswalk.co.jp/casestudy/ |
Webサイト課題発見テストを使った会社分析を得意とし、的確な効果の見込めるサービスを提案している会社になります。
EC事業やWebメディア企画運営など、戦略的な部分も得意としているので、さまざまな施策を試すことが可能です。明確な競合や目標がある会社は、具体的なデータの分析からサイト改善を実行するためにも、ぜひ依頼してはいかがでしょうか。
株式会社エピットの会社概要
URL | https://epit.jp/ |
TEL | 06-6253-1355 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区松屋町住吉1-8 |
設立年 | 2009年10月 |
実績ページ | https://epit.jp/case/ |
最終的には個人でSEO対策を行える状態をゴールとし、さまざまなWeb集客サービスを提供している会社です。
DX ZEROという自分でできるSEO対策を強みとし、月額1万円から、知識を身に付けながら長期的な運用が可能となります。長期目線で知識やスキル面も一緒につけたいと考えている方にはおすすめできる会社です。
株式会社RED STONEの会社概要
URL | https://red-stone.co.jp/ |
TEL | 06-6123-7075 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル 9F |
設立年 | 2015年1月 |
大阪の実績のあるSEO対策会社を5社ピックアップして紹介いたします。
コンサルティングSEO対策プランをはじめとした数種類のSEO対策プランがあり、200社以上のSEO対策をしてきた実績のある会社です。
無料相談窓口を設けており、はじめてSEO対策をする方でも安心して相談から依頼することができます。対面重視で、さまざまなマーケティングの観点から相談したい方にはおすすめの会社です。
S&Eパートナーズ株式会社の会社概要
URL | https://seo-best.jp/ |
TEL | 06-6245-0107 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル2F・3F |
設立年 | 2013年1月 |
実績ページ | https://seo-best.jp/measures/ |
大阪だけでなく東京にも支社があり、ホームページ制作からデジタルマーケティング全般をサポートしている会社です。
独自開発のツールを用いて、最短で効果が出すのを目標としたサービスが強みになります。過去の実績でも、SEO対策開始から3ヶ月で効果の出ている事例もあり、とにかく早く成果を出したいと考えている方におすすめの会社です。
株式会社PLAN-Bの会社概要
URL | https://www.plan-b.co.jp/ |
TEL | 06-6578-5558 |
会社所在地 | 大阪府大阪市西区新町1-28-3 四ツ橋グランスクエア6階 |
設立年 | 2003年10月 |
実績ページ | https://service.plan-b.co.jp/service/seo_consulting/?_ga=2.211936599.272957983.1631154523-295443136.1631154523 |
Webマーケティングのコンサルティングから広告運用まで幅広くのマーケティングサービスを提供している会社です。なかでも医療関係、士業関係に特化したSEO対策を強みとしており、サイトオープン1ヶ月で効果が出た実績もあります。
同社はSEOスクールも開講しておりますので、知識面も同時に身につけていきたい方は、是非チェックしてみましょう。
スリードット株式会社の会社概要
URL | https://three-dots.co.jp/ |
TEL | 06-6450-8369 |
会社所在地 | 大阪府大阪市西区土佐堀1-6-20 新栄ビル10階 |
設立年 | 2018年4月 |
実績ページ | https://three-dots.co.jp/case/ |
https://www.digitalfield.co.jp/
SEO対策だけでなく、リスティング広告運用、SNS広告運用にも力を注いでいるインターネット広告代理店になります。
リスティング広告においては、GoogleとYahoo!JAPANの正規代理店となり豊富な知識や実績が特徴です。将来的にリスティング広告やSNS広告等も視野に入れながらSEO対策を考えている方にはおすすめです。
デジタルフィールド株式会社の会社概要
URL | https://www.digitalfield.co.jp/ |
TEL | 06-4302-5197 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区安堂寺町二丁目1番10号安堂寺第17松屋ビル1F 110号 |
設立年 | 2005年10月 |
本社は東京にあり、2005年設立の数多くの実績をもつ会社になります。16年のノウハウと、累計4000以上の経験から、多岐にわたる業種のSEO対策が可能です。
UI/UXコンサルティングも行っており、コンテンツ内部における部分改善のサービスが強みとしてあります。無料調査で気軽に相談することができますので、自分のホームページの課題をより詳しく知りたい方は、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
株式会社ジオコードの会社概要
URL | https://gc-seo.jp/ |
TEL | 06-6377-0395 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 24F |
設立年 | 2005年2月 |
実績ページ | https://gc-seo.jp/performance/ |
より効果の高いSEO対策をするためには、制作会社に丸投げすることなく、自社で事前準備をすることが重要です。事前に行っておくことで、SEO対策会社選びを失敗したり、むだな費用がかかってしまったりするのを防げます。
SEO対策会社選びを失敗しないためには、最低限のSEO知識を身につけることが効果的です。
制作会社と打ち合わせをしていくなかで、どのような対策をするのか、本当に効果の見込める対策なのかわからなければ制作会社の言いなりになってしまいます。初心者であっても知識があればより正確に判断することができます。仮に詐欺業者に当たったとしても、見極める力にもなります。
簡単に知識を身につけるには下記の記事が役立ちます。
依頼する前に、SEO対策をする目的を明確化しましょう。
目的とは単に「売上を増やしたい」「アクセス数をアップさせたい」だけではなく、具体的に数字での目標設定が重要です。そして数値化するためには、まずは現状の足りていない部分、自己分析が必要になります。
そのうえで
などの目標設定をしましょう。
目標設定のやり方や、ホームページの分析の仕方をわかりやすく解説した記事もあります。
SEO対策にかける予算や期間は事前に決め、効果検証を必ずしましょう。
SEO対策は短期間で行うものではなく、効果が出るのは半年〜1年間と長期間に渡るのが一般的ですが、効果がみられないのに、数年も同じ対策に高い費用をかけているケースがあります。しかし効果がないなら辞めるべきです。
効果がないということは、対策方法が間違っているか、競合が多すぎるか、ターゲットとなるユーザーが違うのか、いずれにせよ何かしらの問題があります。マーケティングはトレンドに左右され、日々新しい施策も増えていますので、効果がない施策を辞める決断も大切です。そのためにも、SEO対策にかける予算や導入期間は事前に決めてから取り組みましょう。
SEO対策で効果を高める方法として、すでに効果の出ている競合他社の分析が1番近道です。
理由として、すでに効果の出ている会社はそれだけ良いコンテンツであり、人が集まり、Googleに評価されているからです。
つまり、効果の出ている会社をまねることで、自社のコンテンツも効果を高めることができます。しかし、100%まねするのではなくあくまで参考にし、トータルでより良くなるコンテンツになるような対策をしましょう。
分析の仕方はこちらの記事も参考にしてください。
大阪でSEO対策を安心して依頼できる、優良マーケティング会社・優良Web制作会社を13社ご紹介しました。
自社でリソースが足りないのであれば、SEO対策を外注するのがおすすめです。
SEO対策会社を選ぶ際は、ホームページのリニューアルと一緒に依頼するのが効果的。なぜならSEO対策とは「ユーザーに役立つホームページにすること」だからです。
TRASPはSEO対策に強いホームページ制作会社です。ホームページのリニューアル・SEO対策はおまかせください。中小企業の業務内容を分析し、設定したターゲットを効率的に集めるための改善を行います。
お問い合わせはこちら