制作会社
ひどいホームページ制作会社の闇とは?実在する・・・
2023.07.12
TRASPコラム
制作会社
更新日:2023.04.15
公開日:2021.08.26
ホームページ制作を考えている大阪の中小企業の経営者・マーケティング担当者向けに、大阪にあるホームページ制作会社・Web制作会社を【業種別】に20社紹介する記事を作成しました!
ひと口にホームページ制作会社といっても、得意な分野はさまざまです。ブランディングを目的としたコーポレートサイトが得意なところもあれば、商品販売を目的としたECサイトに強い会社もあります。したがって、自社の業界についてホームページ制作・Web集客経験の有無、つまり制作実績があるかどうかはかならずチェックしましょう。
ここでは「建設業」「工務店」「エステサロン」「美容院」「整体院」「歯科医院」の集客に強い制作会社をピックアップしています。すべての業界のホームページ制作で数多くの実績をもつTRASPがプロの視点から、制作会社を選ぶポイントを3つに絞って解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
目次
大阪は東京に次ぐ大都市のため、全国の中でも多くのホームページ制作会社があります。
ここでは、大阪にあるホームページ制作会社の特徴について詳しく解説していきます。
大阪の特徴として、飲食業や宿泊業が多く、集客に意欲的な企業が多いです。集客方法もWebを活用した方法から、ポスティングや街頭看板などのオフライン集客までと多岐にわたります。
人口880万人を超える大都市である大阪府には、Web制作会社が多く存在しています。製造業をはじめ、教育・医療・サービス・IT・建設とさまざまな業種の中小企業があり、それぞれの業種にあわせた個性豊かな制作会社が目立ちます。ホームページ制作会社によってもさまざまな特徴があるため、ホームページを作る目的に合わせた会社選びが可能となるでしょう。
東京などの関東圏と比べるとどうしても大阪のホームページ制作会社の数は減ってしまうものの、コーポレートサイトからECサイトまで基本的にはどのようなホームページでも制作ができます。
近隣の京都は観光地が多く、大阪以上にホテルなどの宿泊業や観光業が盛んな県です。しかし、Web集客を活用するという特徴は一緒ですが、ホームページ制作会社の数は大阪の方が多いため、求めているホームページを作るには大阪の方が選択肢が多いと言えます。
また、全国で3番目に大都市と言われている名古屋は、飲食業や工業が活発な県です。工業向けのホームページや採用サイトの実績がある制作会社は、大阪以上に多い点が特徴となります。
日本の主要都市にあたる県ではホームページ制作会社が多く、各々に特徴があります。大阪でもさまざまな特徴があり、どの県にも引けを取らないと言えるため、ホームページ制作会社を選ぶ上では適した県であると言えます。
東京にあるホームページ制作会社を紹介した記事もあります。
集客効果が見込めるホームページを作るには、集客に強いホームページ制作会社に依頼することが重要です。とはいっても、どのホームページ制作会社が集客に強いかを判断するのは簡単ではありません。
ここでは、大阪で集客効果が見込めるホームページ制作会社の選び方について詳しく解説していきます。
ホームページの役割は、集客です。
建設業であればホームページで施工事例を紹介して「受注を増やす」、整体院であれば得意とする治療をアピールして「来院につなげる」、飲食店や美容室であれば商品・サービスをカタログのように掲載することで「予約・来店を促す」など、どのような業種であってもホームページを制作する目的はお客さまに見てもらい、お問い合わせや来店といった成果につなげる点は同じでしょう。
ホームページからのお問い合わせや成約・資料請求を増やすためには、導線の設計が重要です。
いくらおしゃれなデザインで、スタイリッシュなホームページに仕上がったとしても、集客という結果につながらなければ意味がありません。そのためにはホームページの見た目や雰囲気だけでなく、見る人(ユーザー)をお問い合わせまで誘導するデザインが必要。
集客効果が高いホームページは、狙う層のターゲティングが明確にできています。マーケティングにおいて、ターゲティングを行うことは基礎中の基礎となり、ターゲティングをより詳細にしたものがペルソナ設定です。ペルソナとは、ターゲットとなるユーザーの特徴を細かく考え、ユーザー目線の思考を自分のホームページや商品に当てはめることを言います。
ペルソナの項目例
ペルソナを設定することでユーザーに響くコンテンツ作りができ、結果的に集客効果を高めることができます。仮にペルソナやターゲティングが明確でなければ、大衆にアプローチすることになり、効果検証や失敗した場合の改善がうまく機能しません。
ペルソナについてはこちらを参考にご覧ください。
ターゲットユーザーはまずTOPページを見て、興味を持って先へ進むか、そのホームページから離脱するかが決まります。したがってTOPページは企業のコンセプトと合わせ、ターゲットに刺さるデザインが必要不可欠。そのため自社に合ったターゲット設定ができなければホームページ制作は失敗する可能性が高いでしょう。がほかには次のような要素も必要です。
など、さまざまな要素を「どう魅せるのか?」が制作会社の腕の見せ所です。
また、ホームページが完成したあとは、アクセスを増やすための施策が必要です。
ホームページは、公開しただけではGoogleやYahoo!JAPANの検索結果には表示されません。検索エンジンに認めてもらうためのSEO対策(検索エンジン最適化)や、アクセスを増やすための露出(SNS、Web広告)などの施策を行わなければなりません。
したがって、ホームページのデザイン力だけでなく、Webマーケティング全般の知識やノウハウをもっている制作会社に依頼することが、のちのち自身の利益につながるといえるでしょう。
当然ですが、業界の知識がなければ、ホームページは作れません。
ひと口にホームページ制作会社といっても、得意な分野はさまざまです。ブランディングを目的としたコーポレートサイトが得意なところもあれば、商品販売を目的としたECサイトに強い会社もあります。
「美容業界のサイト制作が得意なWeb制作会社」に、「建設業のホームページ制作」を依頼しても、ノウハウや知識をもっていないため集客導線が作れません。したがって建設業・美容業界・飲食業など、自社が勝負したい市場・業界でのホームページ制作・Web集客経験の有無、つまり制作実績があるかどうかはかならずチェックしましょう。
また実績として掲載されている同じ業界のホームページに、実際にアクセスしてみて使いやすさを体験してみることもおすすめです。コンテンツの内容やサイトの見やすさ、お問い合わせまでの導線はうまく設計されているのかなど、実際に使ってみることで、その制作会社の業界への理解度がある程度判断できるでしょう。
どの業界であってもユーザーの心理を考えたホームページを制作するには、その業界についての深い知識や分析が必要です。ぜひ業界の特化性を意識し、自分に合った業界に特化したホームページを制作している制作会社を選ぶことをおすすめします。
TRASPは工務店・外壁塗装・エステサロン・士業・飲食店・音楽教室などさまざまなホームページ制作実績が豊富なWeb制作会社です。それぞれの業界知識をもったスタッフが在籍し、企業が抱える集客のさまざまなお悩みを解決するために、企業課題や経営課題をヒアリングし、目標を設置したうえでホームページ制作およびコンテンツ作りを導入から公開までサポートさせていただきます。
相談は無料です。ホームページ制作・リニューアルを考えている中小企業の方は一度お問い合わせください。
お問い合わせはこちら
ホームページは、制作から運用まで、長いお付き合いになることがほとんど。そのため担当者と適切なコミュニケーションが取れるかはとても大切になります。
ホームページを作る際には、専門用語がたくさん出てきます。知った人には簡単なことでも、初めてホームページを作る人にはわからないことばかりでしょう。そんなときに面倒くさがらずにわかりやすい言葉で説明してくれるような担当者であれば安心です。
また大きな制作会社では、営業と制作担当が別の人ということもよくあります。そしてデザイナーやプログラマーは基本的に職人のため、自分が理想としているものがあり、コミュニケーションを取るのが難しい人が多いことが特徴です。こちらが希望したことを聞き入れず、自分がよいと思ったとおりに進めてしまう人も中にはいます。
そんなときでも、営業担当者と適切にコミュニケーションが取れている場合には、間に入ってもらえることも期待できるでしょう。また、担当者とコミュニケーションが取りにくければ、企業の要望をくみ取ってもらえない可能性があります。結果的に目的と違うホームページ、イメージと異なるデザインに仕上がってしまう可能性も。
したがってホームページ制作には担当者との密なコミュニケーションが必須のため、自分の希望を伝えやすい制作会社を選びましょう。
費用や制作の工程をわかりやすく解説した記事もあります。依頼の前に読んでおきましょう。
ホームページを活用し長期に渡った集客を実現したい場合には、ホームページ制作後のフォローがしっかりしている制作会社を選びましょう。
どんなに出来が良いホームページを制作したとしても、集客効果を持続し続けることは難しいです。集客効果を持続し続けるには、長期的に運用を行いホームページの質を高める必要があります。
そのため、制作会社のサポート体制が整っていれば、ホームページを運用する中で出てくる不明点や疑問点をその都度解決し、集客効果を継続することができます。集客面だけでなく、何かトラブルが発生した場合にも適切な対処が行えるため、フォローが丁寧な制作会社に依頼することをおすすめします。
ここでは、建設業の集客に強いホームページ制作会社を5社ご紹介します。
当社・TRASP株式会社は、工務店・外壁塗装会社・設計事務所・電気工事会社・リフォーム会社・解体業などの制作実績が豊富な、建設業界に強いWeb制作会社です。
ホームページ新規制作では、業種と業務を徹底的に理解し、ターゲットとなる人の想定を細かく絞り込み、制作することで見込み客の獲得につなげることが可能。リニューアルでは、今まで効果が出なかった企業のホームページの課題を見つけ出し、より効果の高いホームページ制作を行います。
また当社は、制作後のWebマーケティングに強いホームページ制作会社です。
TRASPではホームページ制作=ゴールではありません。制作したホームページを上位に表示できるように、はSEOキーワードの分析・キーワード戦略設計・SEOの効果検証を行い、集客の続くWebサイトの制作を手掛けています。SEO対策ではプロのライターがブログを執筆いたします。
写真撮影・ロゴ・名刺などの各種コンテンツ作成まで対応可能です。仮に自社に強みを見つけられない場合でも、一度相談してみてください。
設立年 | 2017年2月20日 |
所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 8階 |
URL | https://trasp-inc.com/ |
実績URL | https://trasp-inc.com/works |
お問い合わせはこちら
建設業におけるSEO対策を細かく分析しているため、集客効果の高いホームページ制作が可能な会社です。
また地域集客も強みとしており、ホームページのリニューアル制作においても高い成果を上げています。建設業の中でも、地域に特化した集客を行いたいと考えている場合におすすめの会社です。
制作実績例
「小村建装」 https://dreamcode.jp/works/architecture/2021/08/700/
地域密着型を強みとし、宮崎市に明確なターゲティングを行ったホームページ設計がされています。また、宮崎市の土地柄を踏まえた上での悩みを投げかけており、顧客が共感しやすい訴求が集客効果を高める特徴となっています。
設立年 | – |
所在地 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館7F 大阪ラボ |
URL | https://dreamcode.jp/ |
実績URL | https://dreamcode.jp/works/ |
WordPressを使用した自由度の高いオリジナルデザインを強みとし、コンテンツマーケティングなどの集客面にも力を入れている制作会社です。
動画コンテンツなども充実しているため、集客効果の高い施策を積極的に活用していきたい方におすすめとなります。
制作実績例
「株式会社中川工業所」 https://web.alfactory.co.jp/works/3475/
トップページにあるスタッフや作業の様子を映した動画が魅力的なホームページです。会社の理念を丁寧に説明しているポイントも、創業が1944年と老舗の会社だからこその信頼感を伝える手段として効果的な設計となっています。
設立年 | 2011年3月 |
所在地 | 大阪市北区西天満3-14-6 センチュリー西天満ビル4F |
URL | https://www.alfactory.co.jp/ |
実績URL |
建設業で3,500社以上の制作実績があり、建設中小企業のホームページ制作に特化した会社です。
SEO対策や常時SSL対応など基本的なサービスはもちろんのこと、制作後のサポートも充実しているため、ホームページの知識がない方でも安心して依頼することができます。
制作実績例
「株式会社秀政建総」 https://service.branu.jp/category/construction/steel-rebar/
サービス内容以外にもスタッフの写真や作業中の写真も充実しており、顧客が依頼する際に安心感を得られるホームページ設計となっています。必要な情報をシンプルにまとめている点も、見やすいホームページのポイントです。
設立年 | 2009年8月 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋8F |
URL | https://service.branu.jp/ |
実績URL |
初期制作費が無料、年間38,000円のシステム料でホームページ制作が可能な「らくペジ」を強みとしている制作会社です。
「らくペジ」では制作時間がたった5分という驚きのスピードで、誰もが簡単に、格安でホームページの制作が行えます。
制作実績例
「株式会社オーツーリライアンス」 https://rakupeji.com/voice/index.php
シンプルなホームページ設計ながら、主要となるサービスや会社情報を明確に伝えているホームページとなっています。施工実績の画像も多く使われているため、知りたいことをイメージしやすいのが特徴です。
設立年 | – |
所在地 | 大阪府吹田市千里山西1丁目41-23 ダイサンビル3A |
URL | http://co-nex.jp/ |
実績URL | – |
ここでは、工務店の集客に強いホームページ制作会社を3社ご紹介します。
工務店や建築業で集客効果の高いホームページ制作を行っている会社です。SEO対策だけでなく、ソーシャルメディアやリスティング広告など幅広い集客方法の実践が可能となっています。
設立年 | 2010年7月 |
TEL | 06-7494-1148 |
会社所在地 | 大阪府大阪市都島区都島中通3丁目5-2 英伸ビル 2階 |
URL | https://www.sevendesign.biz/ |
実績ページ | https://www.sevendesign.biz/results/ |
http://sakuraiweb.com/index.php
写真撮影や動画作成なども行っており、工務店の魅力を最大限に引き出すホームページ制作を強みとしています。
「ホームページ雛形デザインプラン」であれば40,000円からホームページ制作が可能で、予算を抑えて依頼することができます。
制作実績例
トップページでは動画コンテンツを用いて自社のコンセプトを打ち出しており、質素なページと比べて興味を持ちやすいことが特徴です。施工事例に関しても、他サイトと比べて圧倒的な写真の量が掲載されているため、さまざまな顧客へのアプローチを実現しています。
TEL | 090-6051-6899 |
会社所在地 | 大阪府岸和田市極楽寺町2丁目11-7 |
URL | http://sakuraiweb.com/index.php |
実績ページ | http://sakuraiweb.com/jisseki.php |
大阪の梅田を拠点に、日本全国のホームページ制作を行っている実績が多い制作会社です。
1社1社に合わせたホームページの提案を行っているため、工務店のターゲットにマッチするホームページを作ることが強みです。特に、「今までホームページの集客効果がなかった」という方におすすめの会社です。
制作実績例
おすすめリフォームプランのページでは、簡易的な施工内容や料金が分かりやすく記載されており、問い合わせにつながりやすいページ設計がされています。また、トップページではシンプルなデザインながら施工事例が目に入りやすい配置にあることが魅力的なポイントです。
設立年 | 2004年10月 |
TEL | 06-7732-3334 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目8-5 お初天神EAST BLDG 3F |
URL | https://kansai.weblab.co.jp/ |
実績ページ | https://kansai.weblab.co.jp/works/ |
当社TRASPは、明確なターゲティングによって設計された、集客効果の高いホームページを強みとしている制作会社です。
各工務店の強みを打ち出すことや、コンテンツマーケティングも含めた施策によってホームページからの問い合わせにつなげています。工務店の知識も豊富に備わっていますので、集客効果を高めたい場合にはおすすめです。
制作実績例
ホームページのリニューアル後には問い合わせが月8件増加し、集客効果の高さを証明した制作事例です。役立ちコラムの充実によって多くの検索流入を獲得し、結果的に多くの問い合わせにつながったホームページとなります。
施工事例の写真だけでなく、施工者の写真なども活用することで安心感や信頼性が伝わるホームページ設計となっています。Instagramとの連携も行っており、工務店の集客効果を最大化する施策やデザインが施されているホームページです。
制作事例はこちら
ここでは、エステの集客に強いホームページ制作会社を3社ご紹介します。
有限会社エージェントの特徴は、次の3つです。
有限会社エージェントは、1,500店以上の実績とノウハウがある大阪市にある会社で、WEBサイト作成部門である「繁昌SALON」が美容室・エステサロン・ネイルサロンに特化したホームページを制作しています。
初めてホームページを作成するサロン様から、今のホームページをもっと集客できるようにしたいサロン様まで、現在の状況に合わせて選べる3つの料金プランを用意しています。
また自社デザイナーが作成したオリジナルテンプレートデザインをもとに、それぞれのお客様独自のデザインで、集客に強い高品質なホームページを低価格で提供しています。
設立年 | 2005年11月 |
所在地 | 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル9F-923-646 |
URL | https://hanjo-salon.net/ |
実績ページ | https://hanjo-salon.net/result/ |
サロンプロモの特徴は、次の3つです。
サロンプロモは、株式会社グラワーズが運営する大阪市のホームページ制作会社で、美容室やエステサロンのホームページ制作に特化しています。
またSEO対策などの集客に強いホームページ制作会社で、効果的な集客プロモーションのコンサルティングサービスを提供しています。
さらにサロン様のコンセプトを具現化した完全オリジナルデザインの作成も得意としており、制作実績ページを見ると非常におしゃれで雰囲気あるデザインのホームページが並んでいます。
設立年 | 2010年10月 |
所在地 | 大阪市西区京町堀2-6-26-501 |
URL | https://www.salons-promo.com/ |
実績ページ | https://www.salons-promo.com/work |
BINGOの特徴は、次の3つです。
BINGOは、一貫した細かなデザインとブランディングに強みを持つ、大阪市のデザイン会社です。エステサロン・美容室・不動産会社・税理士事務所のホームページ制作の実績があり、さまざまな業界に対応しています。
またロゴ・名刺・チラシ・看板・パンフレットなど印刷物のデザインからホームページの管理・更新業務の代行や運用まで対応可能で、幅広いサポートができることが特徴です。
設立年 | 非公開 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町2丁目4番10号 丸忠第二ビル607号室 |
URL | https://bingo-w.jp/ |
実績ページ | https://bingo-w.jp/works |
ここでは、美容院の集客に強いホームページ制作会社を4社ご紹介します。
創業20年、ホームページ制作だけでなく広告やコンサルティング事業においても多くの実績がある会社です。
専任のチーム体制で行うターゲティング戦略を強みとしているため、効果のあるSEO対策に定評があります。将来的にホームページだけでなく広告を活用した集客などを視野に入れている方は、特におすすめの会社です。
制作実績例
「30歳以上の女性専用美容室」というコンセプトに沿った形で、ユーザーの悩みに訴求する内容を含めたホームページ設計がされています。また、わかりやすい料金表がトップページにあることで必要な情報を的確に伝えられるホームページといえます。
設立年 | 2000年4月 |
TEL | 06-4390-1313 |
会社所在地 | 大阪府大阪市西区南堀江1丁目7-4 マルイト南堀江パロスビル7F |
URL | https://k-art-factory.jp/ |
実績ページ | https://k-art-factory.jp/portfolio/website/ |
美容室に特化したホームページを制作しており、求人面の実績を強みとしている制作会社です。
全3種類の制作プランがありますが、「セレクトプラン」では制作費がかからず月額11,000円(税込)の保守費用でホームページを持つことができます。コストをかけずに採用面を強化してきたい方にはおすすめできる制作会社です。
制作実績例
店内の明るさが分かる写真を多く用いているため、美容室の雰囲気も明るい印象を与えられるホームページです。また360°VIEWを活用し、ユーザーが店内の広さや雰囲気を具体的に実感できる点も特徴となります。
設立年 | – |
TEL | 072-289-5522 |
会社所在地 | 大阪府堺市西区鳳南町5-509-5-3F |
URL | http://www.uriup.com/ |
実績ページ | https://www.uriup.com/voice/ |
https://hairsalon.homepaging.jp/
美容室専門のホームページ制作から、運用やマーケティングまでを一貫して行っている会社です。
特にホームページのデザイン性に定評があり、美容室に合わせた雰囲気の表現を強みとしています。写真撮影なども行っているため、トータルで依頼したい場合にはおすすめとなります。
制作実績例
美容室の雰囲気に合わせたスタイリッシュなデザインが特徴的なホームページです。ヘアカタログでは文字などの情報はありませんが、写真だけでも十分に美容室の魅力が伝わる設計が魅力的なポイントです。
株式会社アンダーフロウの会社概要
設立年 | – |
TEL | 06-6730-6188 |
会社所在地 | 大阪府東大阪市小若江2丁目5−15 ヴァリーヴィレッジ1F |
URL | https://hairsalon.homepaging.jp/ |
実績ページ | https://hairsalon.homepaging.jp/design/works |
美容業界における経営面のサポートやテナントの施工なども行っている会社です。業界を熟知している視点からさまざまな提案を受けることができ、ホームページ制作以外の手法も多くあります。
SEO対策に強いホームページ制作も定評があるため、トータルバランスを求める場合におすすめとなります。
設立年 | 2009年1月5日 |
TEL | 06-6243-8081 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区島之内1丁目22-20 堺筋ビルディング10F |
URL | https://colmodesign.com/ |
実績ページ | https://colmodesign.com/works/ |
ここでは、整体院の集客に強いホームページ制作会社を4社ご紹介します。
「SEO特化型ホームページ」を強みとし、過去には700サイト以上の制作実績がある会社です。SEO対策に強い理由として確かな実績と多くの経験論が挙げられ、広告運用などのマーケティングとの組み合わせにも定評があります。
集客をまとめて依頼したい場合には、おすすめな会社であるといえます。
制作実績例
「とっとり中央整骨院」https://tottorichuo.net/
サービス内容をカテゴリに分け、ページごとに詳しく解説している点が特徴的なホームページです。各ページでは治療に関するQ&Aも記載されており、ユーザー目線で考えられ安心感を与える設計となっています。
設立年 | 2011年11月 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー9階 OBP内 |
URL | http://www.uschpa.org/ |
実績ページ | http://www.uschpa.org/ |
整体院向けの自家製ホームページテンプレートを活用した制作を行っている会社です。300社以上の導入実績があり、研究されたサイト設計が特徴となります。
更新作業も簡単な仕様となるため、手軽にホームページを制作したい方にはおすすめです。
制作実績例
「 鍼灸整骨院」
トップページにどのような悩みを持った人に適した整骨院なのかが記載されており、ターゲットに向けて明確に訴求している設計のホームページです。特に具体的な症状や悩みを記載している点が、ユーザーに響くポイントです。
設立年 | – |
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル9F 923-690号 |
URL | https://monoledge.com/ |
実績URL | https://monoledge.com/create.html |
https://www.mm-laboratory.com/
整体院に特化し、ホームページ制作や顧客管理など幅広いサービスを提供している会社となります。
中でも、治療院専用HP制作システム『セルフル』は簡単に更新することができ、月額7,480円(税込)という安さで導入ができる点が特徴です。コストを抑えてホームページを持つことができるため、特に整体院を開業したての方であればおすすめです。
設立年 | 2013年9月 |
所在地 | 大阪府大阪市西区靱本町1丁目5-18 NANEIビル702 |
URL | https://www.mm-laboratory.com/ |
実績URL | – |
株式会社addwisteriaの特徴は、次の3つです。
株式会社addwisteriaは治療院専門のコンサルティング会社なので、整体院のホームページ制作における集客について熟知しており、集患力の高いホームページ制作を得意としています。
また「スタンダードプラン」「ゴールドプラン」「プラチナプラン」の3つのプランがあり、さまざまなニーズに応えながらホームページ制作を行います。
設立年 | 非公開 |
所在地 | 大阪府吹田市尺29-6 |
URL | https://addwisteria.jp/ |
実績URL | https://attractblue.jp/work |
ここでは、歯科医院の集客に強いホームページ制作会社を3社ご紹介します。
https://m-hand.dental/?forcedcta=off
エムハンド株式会社の主な特徴はこちらです。
歯科医院サイトの制作実績は100件以上
「高いデザイン力」が強み
歯科医院経営をデジタル方面からサポート
株式会社エムハンドは、創業当初から歯科医院サイトの制作を数多く手がけています。Web集患するためのポイントを押さえており、ホームページ完成後は「効果が出た」「イメージUPにつながった」と感じる方も多いそうです。
これまでに100医院以上のホームページ制作実績があり、「矯正歯科サイト」「インプラントサイト」など幅広いジャンルにも対応可。歯科医院のリピート率は90%を超えており、信頼も厚いようです。
設立年 | 2003年10月 |
TEL | 0120-931-574 |
会社所在地 | OSAKA BASE 大阪市中央区久太郎町2-5-31 本町寺田ビル8階 |
URL | https://m-hand.dental/ |
実績ページ | https://m-hand.dental/works/ |
https://www.method-innovation.co.jp/
株式会社Method Innovationの主な特徴はこちらです。
豊富な医療知識を保持している
Webリテラシーのアップデートを常に把握
約500医院のホームページ制作実績あり
株式会社Method Innovationは、「医療機関と患者様の懸け橋」となるための情報発信・より適切なサービスの提供をミッションに掲げています。培った経験をもとに、“エリアに特化したサイト制作”を心がけているそうです。
患者の行動パターンを把握したうえで、それらを参考にページ構成・導線などを分析。「地域で1番のWebサイトを制作する姿勢」を大切に、さまざまな対策方法を提案しています。
設立年 | 2016年11月1日 |
TEL | 06-6121-6994 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区本町4-7-4本町グラマシー2F |
URL | https://www.method-innovation.co.jp/ |
実績ページ | https://www.method-innovation.co.jp/works/ |
https://www.aisis.ne.jp/index.html
有限会社アイシスの主な特徴はこちらです。
100社以上のホームページ制作実績あり
制作期間は平均約1ヵ月(※量感・状況によって変動する)
歯科医院専用のホームページ制作パックを用意
有限会社アイシスは、さまざまな業種のホームページ制作をはじめ、WebコンサルティングやSEO対策などを手がけてきました。歯科医院のホームページ制作に必要な知識・情報を多く持ち合わせているため、より充実したコンテンツを提案できる点が魅力です。
歯科医院専用のホームページ制作パックは「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の4コース。それぞれの要望に応じたプランを選べます。
設立年 | 2005年4月 |
TEL | 06-6136-1090 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋3-1-35 南森町岡藤ビル503号 |
URL | https://www.aisis.ne.jp/index.html |
実績ページ | https://www.aisis.ne.jp/wr/index.html |
大阪にあるホームページ制作会社・Web制作会社を【業種別】に20社紹介してきました。
ひと口にホームページ制作会社といっても、得意な分野はさまざまです。ブランディングを目的としたコーポレートサイトが得意なところもあれば、商品販売を目的としたECサイトに強い会社もあります。したがって、自社の業界についてホームページ制作・Web集客経験の有無、つまり制作実績があるかどうかはかならずチェックしましょう。
TRASPは工務店・外壁塗装・エステサロン・士業・飲食店・音楽教室などさまざまなホームページ制作実績が豊富なWeb制作会社です。
それぞれの業界知識をもったスタッフが在籍し、企業が抱える集客のさまざまなお悩みを解決するために、企業課題や経営課題をヒアリングし、目標を設置したうえでホームページ制作およびコンテンツ作りを導入から公開までサポートさせていただきます。
相談は無料です。ホームページ制作・リニューアルを考えている中小企業の方は一度お問い合わせください。
お問い合わせはこちら