制作会社
大阪のホームページ制作会社最新ランキング10・・・
2021.08.19
TRASPコラム
制作会社
更新日:2023.03.21
公開日:2023.02.14
「LP制作を検討しているけど、どうすれば良い?」
「LPを公開しているのに、注文やお問い合わせがなかなか増えない」
LPの制作・運用にあたり、上記のようなお悩みを持つご担当者さまも多いでしょう。
上記のような特徴を持つLPは、必要なこと・自社が伝えたいことをコンパクトにまとめられるぶん、通常のサイトよりも多くのコンバージョンを得やすい傾向があります。
そこで、この記事では大阪の優良LP制作会社おすすめ9選を徹底解説!プロが選んだ2023年最新版を詳しくまとめました。
これまで数多くのLP制作を手がけたTRASPが、気になる費用相場や制作会社を選ぶ際のコツもあわせてお届けします。ぜひご一読ください。
目次
大阪でおすすめの制作会社をご紹介する前に、まずはLP制作をするメリットをそれぞれ見ていきましょう。
具体的なメリットとして、以下のようなものが挙げられます。
デザイン性が高い
LPは通常のサイトと違い、レイアウトに制限がありません。SEOを意識する必要もなく、サイドメニューなどを設置しなくてもOKなので、非常にデザインの自由度が高いです。
このようにユーザーが商品・サービスに興味を持ってもらえるようにしたり、より理解を深められたりできるよう、インパクトのあるデザインを採用していることが多いです。
まるでチラシ・ポスターのような感覚で、制作を進められる点は魅力の一つでしょう。
離脱率が低い
前述したように、LPはECサイトやコーポレートサイトのように、複数のページではなく、基本的には1ページのみで構成されています。
知りたい情報を端的にまとめられるため、ユーザーはほかのページに遷移することなく、目的の情報をすぐに手に入れられるでしょう。
操作面における負担を軽減できることに加え、ただ読み進めていくだけで、商品・サービスへの理解を深められます。その結果、ユーザーの満足度が高まり、離脱率をグッと下げるこができるでしょう。
コンバージョン率が向上する
LPは1つのページ内に、お問い合わせ・注文・見積もりなどの各フォームが設置されており、商品・サービスへの“興味・認知・関心”までの流れをスピーディーに完結できます。
また「インパクトのあるデザインにより訴求力が向上する」、「情報をコンパクトにまとめられるため、リンク移動がなくなる」という特性から、ユーザーの購買行動をより促しやすくなるといえます。
売上を伸ばす好循環をうまく生み出せるため、自然にコンバージョン率を上げられるでしょう。
ここからは、おすすめの大阪のLP制作会社を目的別に紹介していきます。
まずは、実績が豊富な3社をご覧ください。
TRASPは、建設・鉄鋼・塗装・エステ・サロン・整体/整骨院・美容室・士業・飲食店・など豊富な制作実績があります。各業界の知識やノウハウをもったスタッフが在籍し、中小企業の業種と業務を理解し、ターゲットとなる人の想定を細かく絞り込むことで見込み客の獲得につなげることが可能です。
また、TRASPは会社全体で企業をサポートします。そのため、担当が変わって引き継ぎができていないからわからない…という事にはなりません。TRASPの全スタッフで情報を共有し、対応をさせていただきますのでご安心ください。相談は無料です。
TRASPについて
TRASP株式会社の会社概要
URL | |
TEL | 06-6136-5442 |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 8階 |
設立年 | 2017年2月 |
実績ページ |
「注目の西日本ベンチャー50」に選定されたことがある、株式会社ユニアース。これまでに、美容・飲食・教育機関をはじめ、多様な業界のLP制作に携わってきました。
同社のLP制作では、Googleアナリティクスが無料で設置される点が特徴的。すべての数字を視覚化できるため、アクセス数を明確に把握していけるでしょう。
さらに戦略的なデザインによって、「問い合わせが0件のサイトを月10件以上に押し上げた」という実績も。“マーケティング力の高さ”に非常に定評がある会社の一つといえます。
株式会社ユニアースの会社概要
URL | |
TEL | 06-6292-6200 |
会社所在地 | 〒530-0016 |
設立年 | 2011年9月 |
実績ページ |
株式会社インクローバーは「第一三共ヘルスケアの美容ドリンク」「大島椿株式会社のヘアトリートメント」など、大手有名企業のLP制作実績があります。
またリスティング広告の運用・SEO対策・広告から誘導したLPの効果検証など、さまざまな施策の立案から実行まで対応OK。そのため「集客面をトータルで支援してほしい」という方にうってつけでしょう。
株式会社インクローバーの会社概要
URL | |
TEL | 06-6271-7755 |
会社所在地 | 〒541-0056 |
設立年 | 2000年10月 |
実績ページ |
続いて、広告運用に強い大阪のランディングページ制作会社3選をまとめました。
S&Eパートナーズ株式会社は、SEO対策を主軸としたweb集客を得意としています。
またLP制作においては、他者と差をつけるためのサービスを訴求することが強みです。徹底したヒアリングをもとに、“自社の強みの明確化・競合サイトの調査”などを専門プランナーがしっかりと実践。そのうえで制作内容の企画立案・ターゲットの決定を進めていきます。
「LP制作前の調査・分析に力を入れたい」「独自性を強化したLPを求めている」方は、ぜひ同社をチェックしてみてください。
S&Eパートナーズ株式会社の会社概要
URL | |
TEL | 0120-339-888 |
会社所在地 | 〒542-0081 |
設立年 | 2013年1月 |
実績ページ |
株式会社バリューエージェントは、ホームページやLP制作、リスティング運用、SEO対策までを一貫して対応しています。
同社はこれまでに多くのLP制作を手がけており、実際に次のような実績もあるようです。
「戦略から施策まですべて任せたい」「顧客満足度を重視している」という方におすすめです。
株式会社バリューエージェントの会社概要
URL | |
TEL | 06-4805-7778 |
会社所在地 | 〒532-0011 |
設立年 | 2005年3月 |
実績ページ |
https://e-n-a.jp/web-creating/
株式会社イーナは医療・士業・観光業など、幅広い業種のLP制作を行ってきました。その実績数はなんと500件以上。多くの企業から厚い信頼を得ていることがわかります。
また同社は、リスティング広告の運用も得意としています。Yahoo!正規代理店スター保有企業の認定資格・プレミアGoogle Partnerの認定資格も有しており、LP同様に実績数も豊富です。
株式会社イーナの会社概要
URL | |
TEL | 06-6201-0117 |
会社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目4-9 輸出繊維会館2F |
設立年 | 2007年6月 |
実績ページ |
次に、少額予算で依頼できる大阪のランディングページ制作会社3選を見ていきましょう。
株式会社リースエンタープライズは、「デザイン性の高さ」「使い勝手が良い設計」を意識したホームページを提供しています。“自社にしかない世界観”を存分に引き出すことをモットーとしているようです。
さらに同社はWebサイト以外にも、ロゴや名刺、フライヤー、そのほかあらゆる制作物にも対応しています。そのため「ホームページ以外の販促もお願いしたい」という方に適しているでしょう。
株式会社リースエンタープライズの会社概要
URL | |
TEL | 06-6940-0662 |
会社所在地 | 〒530-0046 |
設立年 | 2013年11月 |
実績ページ |
株式会社ゼロワンアースは、ABテストに最適なLP作りを行っています。
制作料金は5万円~可能と、非常にリーズナブル。「制作内容・原稿を自社で用意する」「お任せや修正は微調整のみ」などの条件はありますが、資金面に不安のある企業から圧倒的な支持を得ています。
“価格以上のクオリティの高さ”は同社の持つ魅力といえるでしょう。
株式会社ゼロワンアースの会社概要
URL | |
TEL | 06-6537-9941 |
会社所在地 | 〒550-0012 |
設立年 | 2008年8月 |
実績ページ |
株式会社レポスは「ブルブロ」というサービスを展開しており、格安料金でホームページ制作を請け負っています。
ランディングページ制作は、「ブロンズプラン」4万9,800円~。最安値である当プランでも、「A4サイズ用紙2枚分のPCデザイン・コーディング」に加えて、「専用管理画面・問い合わせフォーム」が設置されます。
コストパフォーマンスの高さが最大のメリットといえるでしょう。
株式会社レポスの会社概要
URL | |
TEL | 0120-723-623 |
会社所在地 | 〒532-0003 |
設立年 | ― |
実績ページ |
続いて、LP制作にかかる費用相場についてご説明します。
LP制作にかかる費用は数万~数十万円が相場で、一般的な価格帯は「30万~60万円」となっています。
目的 | 相場 | 依頼側の 作業範囲 | 発注先 | 制作期間 | LP改善の サポート |
---|---|---|---|---|---|
とにかく格安な LPが必要 | 10万円以下 | 戦略設計 原稿 公開後の修正 | フリーランス | 1週間〜1ヵ月 | なし |
多少デザインに こだわったLPを作りたい | 10~30万円 | 戦略設計 原稿 公開後の修正 | フリーランス 中小規模の制作会社 | 2週間〜1.5ヵ月 | なし |
構成やコンテンツにも こだわって しっかりLPを作りたい | 30〜60万円 | 公開後の修正 | 中小規模の制作会社 | 1ヶ月〜2ヵ月 | 一部あり |
LPをつかった WEBマーケティングに 本格的に取り組みたい | 60万円以上 | なし | 中小規模の制作会社 大手制作会社 | 1.5ヶ月〜3ヵ月 | あり |
LP制作(ランディングページ)の費用と料金相場を徹底解説!【相場早見表・事例あり】(Web幹事)
このように「制作会社の規模」「どのくらいの作業範囲が必要なのか」によって、かかる料金は大きく変動します。
そのため「どのような目的を持ってLP制作を進めるか」「どの工程を自社で対応するのか」などを明確にしたうえで、自社に合う制作会社を見極めると良いでしょう。
ホームページの制作費について、まとめた記事があります。
当社では、お客さまの状況やご要望に合わせたプランを幅広くご用意しております。詳細については、こちらをご覧ください。
料金について
TRASPが提案させていただくWebサイトには、欲しい技術や必要な機能が標準で最初からそろっています。企業さまご自身で更新していただける更新システムをご提供(ベーシックプラン~)。更新内容もカスタマイズ可能なのでお気軽にお申し付けください。
LP制作会社によって特色や対応可能なサービス、得意分野は大きく変わります。
そのため「どこの会社にLP制作を依頼するか」によって、自社のマーケティングの成功が大きく左右されるといえるでしょう。
最後に、大阪でLP制作会社を選ぶ際のチェックポイント3つを解説します。外注する際には、ぜひこちらを参考にしてください。
ホームページ制作を依頼する前に、準備するべきことを紹介します。
まずはLP制作会社にどのくらいの実績があるか、しっかり確認しましょう。
大手企業との取引実績や自社と同じ業界・サービスからの依頼が多ければ、ノウハウが蓄積されている可能性が高いです。またイラストを多く使う会社がある一方で、テキストを重視したデザインを得意とする会社もあります。
そのため、自社が望むLPを制作するためにも、制作実績を見たうえで、
をはじめ、多彩な観点からチェックすることをおすすめします。
LP制作を依頼する際には、ヒアリング・企画・構成・制作…といったプロセスが必要となります。ヒアリングや打ち合わせが複数回に及ぶことも多く、中長期的な付き合いになるケースが一般的です。
そのため、できる限りストレスフリーでやり取りしていけるよう、担当者とのフィーリングが合うかを必ずチェックしてください。
自社が満足できるLPを手に入れるためにも、スムーズに意見交換を行える関係性を築くことが大切です。
LP制作をした後のサポート体制にも注目。なぜなら、LPを制作して終わりではなく、運用開始してからが始まりだからです。
制作後に特に何もせず、ただ放置していても自社の売上増加にはつながりません。
効果測定や分析を随時行い、自社の売上につながるよう改善を図っていくことで、少しずつ成果に表れていきます。
そのためLP運用するうえで「自社が抱える課題を早期発見する」「集客率を強化し、適した改善策を施す」ためにも、サポート体制が充実したLP制作会社を探しましょう。
制作会社を選ぶコツをより詳しく解説しています。こちらもぜひご覧ください。
この記事では、プロが選んだ大阪の優良LP制作会社おすすめ9選を解説しました。
ひと口でLP制作会社と言っても、企業によって特徴や強みは大きく異なります。そのため、制作会社のノウハウや実績など、対応次第で品質の良し悪しは大きく左右されます。
したがって、制作会社を探す際には「制作実績が豊富か」「アフターサポートも任せられるか」といった点を、念入りにチェックすることが大切です。
当社はどなたにも“わかりやすい”ユーザーサポートにも力を入れています。お電話やテレビ電話を用いたご連絡、Webサイトの操作説明やパソコンの簡単な操作方法の説明、解析レポートの提出など、幅広くご対応。LP制作後も安心していただけるよう、TRASP全スタッフでお客さまをしっかりとフォローいたします。