制作会社
評判の良い・悪いホームページ制作会社の特徴5・・・
2023.07.29
TRASPコラム
制作会社
更新日:2023.04.15
公開日:2021.07.12
大阪でホームページ制作会社をお探しの担当者様向けに、
プロが紹介する「大阪市にあるおすすめのホームページ制作会社11選」を作成いたしました。
大阪市内だけでも数多くのホームページ制作会社があり、どこに依頼すれば良いか悩んでしまいますよね。格安でクオリティの高いホームページができる会社、オウンドメディアに対応している会社…などさまざまな特徴があります。
「ホームページ制作会社の選び方って?」
「ホームページ制作の費用の違いって何?」
など、選び方や費用面について知りたいとお思いの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、Web制作のプロであるTRASPが厳選した、おすすめの大阪市のホームページ制作会社をタイプ別に11社ご紹介し、ホームページ制作における料金・相場についてもわかりやすく解説していきます。
東京都のおすすめホームページ制作会社を紹介した記事もあります。
目次
大阪市には数多くのホームページ制作会社がありますが、間違った選び方をしてしまうと、イメージとかけ離れたデザインが納品されたり、思っていた以上に料金がかかってしまったりすることも起こり得ます。
このような失敗を避けるためには、次のような選び方のポイントを知っておく必要があります。
では、それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
制作会社によって、得意とする分野があります。
これだけではありません。たとえば、
などがあります。得意分野の違いは何で決まるかというと、「経験」です。
制作会社には、これまでに制作してきた知識やノウハウが蓄積されています。「その業界でどれだけの制作実績があるのか」「その業界に詳しい人材がいるか」によって、得意な分野とそうでない分野があるのです。
したがって得意分野の見極め方は、実績を確認するのがもっとも良い方法です。
ホームページで実績を確認し、わからなければ電話やフォームから問い合わせをするのも良いでしょう。
また、ホームページ制作と一口に言っても、コーポレートサイト・ランディングページ・採用サイト・オウンドメディアなどさまざまな種類があります。「採用サイトは得意だけど、オウンドメディアは不得意」なんて会社もあるかもしれません。
そのため自社のホームページ制作の目的を明確にした上で、制作会社の得意分野を見極めることが大切です。
一般的に見積もり金額は、制作会社とクライアントが打ち合わせを行ってから作成されます。
そのためまずは、自社のニーズや目的を制作会社に伝えるための打ち合わせから始めます。
自社のニーズや目的をしっかり汲み取ってくれ、わかりやすく金額を提示してくれる制作会社であれば、安心です。なぜなら、「後から追加料金を請求された…」ということがなく、費用について正確に見通せるため。
たとえば、次のような会社はやめましょう。
ホームページ作成後の運用・更新といったサポートもしてほしいと制作会社に伝えたら、「とりあえずホームページが出来てからじゃないとわからない」と言われた
ホームページの制作料金は安かったけど、運用サポートで高額請求された…という場合もあります。
したがって制作後の運用も視野に入れているのであれば、費用がどのくらいかかるか事前に明確な説明があるか確認するなど、料金についてわかりやすいかどうかを選ぶ基準の一つとしましょう。
また、ホームページで使う写真の撮影やライティングを外注のカメラマン・ライターに依頼している会社もあり、撮影費やライティング料が別料金となるケースもあるため、見積書に項目が入っているかどうか、きちんと確認しましょう。
見積書の内訳について解説した記事がありますので、参考にしてください。
制作会社の担当者とはホームページ公開まで長く付き合っていくことになります。
したがって、要望通りの納得いくホームページを制作してもらうためには、依頼する側と制作会社の間にある認識のズレをなくすことが重要。
そのため担当者とのコミュニケーションがうまくいかない、話を聞いてもらえない…などであれば、要望がうまく伝わらずイメージ通りのホームページが制作されない可能性が高くなってしまうでしょう。またコミュケーションがスムーズでなければ、何度も打ち合わせや再確認の手間がかかり、制作期間が長くなってしまうことも考えられます。
限られた時間内で濃い内容の制作ができる優良な制作会社は、コミュケーションがスムーズであることが多いため、担当者とのコミュニケーションがスムーズかどうかで制作会社を選びましょう。
TRASPは中小企業が抱える集客のさまざまなお悩みを解決するために、企業課題や経営課題をヒアリングし、目標を設置したうえでホームページ制作およびコンテンツ作りを導入から公開までサポートさせていただきます。相談は無料です。ホームページの新規制作・リニューアルを検討中の企業さまはぜひ一度お問い合わせください。
お問い合わせはこちら
ホームページ依頼前にやっておくべきことをまとめた記事があります。
ここからはTRASPがおすすめする大阪市のホームページ制作会社を11社紹介していきます。
まずは集客・マーケティングに強いホームページ制作会社を5社ご紹介します。
「集客に強いホームページ制作会社」はこんな人におすすめ
集客に効果的なSEO対策やオウンドメディアの作成に対応しており、費用は高くなりますが、「効率的に集客したい」「本気で集客を考えている」という企業におすすめ。
長期的な目線でみれば、ホームページへの流入増加がお問い合わせ・成約につながることになり、利益がプラスになるでしょう。
SEO対策については、こちらの記事をご覧ください。
TRASP株式会社は、中小企業の売上向上を支援するホームページ制作会社です。
ホームページ新規制作では、業種と業務を徹底的に理解し、ターゲットとなる人の想定を細かく絞り込み、制作することで見込み客の獲得につなげることが可能。
リニューアルでは、今まで効果が出なかった企業のホームページの課題を見つけ出し、より効果の高いホームページ制作を行います。
次のような業種での制作実績があります。
特徴
TRASPではホームページ制作=ゴールではありません。制作したホームページを上位に表示できるように、はSEOキーワードの分析・キーワード戦略設計・SEOの効果検証を行い、集客の続くWebサイトの制作を手掛けています。
Web集客を考えている方、「丸ごとお任せしたい」という方におすすめです。
TRASP株式会社の会社概要
設立年 | 2017年2月20日 |
所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 8階 |
URL | https://trasp-inc.com/ |
実績URL | https://trasp-inc.com/works |
実績例 | 広島「有限会社 村敏建設」ホームページ制作 静岡・鳥取/清掃業「ハウスクリーン」ホームページ制作 滋賀県/工務店「株式会社憲信」ホームページ制作 他 |
お問い合わせはこちら
S&Eパートナーズ株式会社は、本格的なSEO対策プランに強みがあり、1人ひとりの顧客に合わせたオーダーメイドプランが可能。そのほかにもライティング、コンサルティングをパッケージしたわかりやすいプランも提供しています。
特徴
また集客につながるWebコンサルティングサービスも提供。
ネット集客歴16年のノウハウを用いて顧客の目標達成を実現します。
多くの制作実績を保有している制作会社ですので、安心・安定を求める方におすすめです。
S&Eパートナーズ株式会社の会社概要
設立年 | 2013年01月 |
所在地 | 大阪市中央区南船場2-12-10-ダイゼンビル2F・3F |
URL | https://seo-best.jp/ |
実績URL | https://seo-best.jp/measures/ |
実績例 | 「金属材料 通販」「屋根修理 大阪」「ジュエリー通販」「ホイール修理 横浜」「薬 通販」などのキーワードで上位表示(1位含む)を獲得 ファッション系キーワード「ウイッグ」では1位~3位を獲得 |
株式会社ZIZOは、ブランディングに強いホームページ制作が得意で、ロゴや名刺などの各種ブランディングツールを提供することができます。
特徴
またキャンペーンサイト構築も得意としており、企画提案・デザイン制作・サイト構築だけでなくキャッチコピー・映像といったコンテンツ制作まで対応可能です。
さらに多言語サイトの制作が可能で、グローバル展開している企業におすすめです。
株式会社ZIZOの会社概要
設立年 | 2010年12月 |
所在地 | 大阪市西区京町堀1-17-16 京町堀センタービルディング 10F |
URL | https://zizo.ne.jp/ |
実績URL | https://zizo.ne.jp/works/ |
実績例 | 大阪府門真市 製造卸売業「タイガー魔法瓶株式会社」 おかえり、きょろちゃん キャンペーンサイト制作 大阪府堺市 家電製品製造業「株式会社シャープ」 人工知能サービス・エモパー ホームページ制作 京都府京都市 製造業「月桂冠株式会社」つき 20周年記念キャンペーンサイト制作 大阪府大阪市 学校法人「大阪国際大学」おとなのインターン ホームページ制作 |
株式会社Dream Labは、幅広いWebマーケティング支援を提供しており、マーケティング戦略によるサイト設計と経験豊富なデザイナーが作成するデザインUI設計により、コンバージョン率の高いWebサイト制作を行っています。
特徴
また市場調査から運用まで幅広く対応しており、ホームページ公開後の支援にも積極的です。
コーポレートサイトからオウンドメディアまで、さまざまな種類のホームページ制作に対応しているため、メディア運営や採用サイトを検討中の方におすすめです。
株式会社Dream Labの会社概要
設立年 | 2011年11月11日 |
所在地 | 大阪市中央区南船場3丁目7-27 NLC心斎橋7階 |
URL | https://dlab-inc.jp/ |
実績URL | https://dlab-inc.jp/performance/ |
実績例 | 近日公開予定とのこと |
ワンマーケティング株式会社は、BtoBマーケティング支援を提供しており、法人営業・BtoBマーケターが抱える課題に応えています。コンサルティング支援だけでなく、コンテンツ制作・メール配信の運用まで対応可能です。
特徴
またマーケティングオートメーションを導入しており、Marketoをはじめとした代表的なツールをサポートし、顧客獲得に繋げていきます。さらにプロのライターがライティング代行にも対応しており、オウンドメディアにおける記事作成からメール配信用のライティングまで幅広いコンテンツ制作に対応しています。
ブログ集客をしたい企業向けだといえるでしょう。
ワンマーケティング株式会社の会社概要
設立年 | 1968年3月1日 |
所在地 | 大阪市中央区平野町3-3-9 湯木ビル 5階 |
URL | https://www.onemarketing.jp/ |
実績URL | https://www.onemarketing.jp/case/ |
実績例 | 京都府京都市 電子部品製造業「ローム株式会社」 大阪府大阪市「エレコム株式会社」 |
次は、大阪市で実績豊富なホームページ制作会社3社をご紹介します。
「実績豊富なホームページ制作会社」はこんな人におすすめ
幅広い業種のホームページ制作実績があるため、ニッチな業界の方でも安心して依頼できるでしょう。実績数が多ければ多いほど知識やノウハウを積み重ねているといえるため、安心感がほしいという方におすすめ。
業界に詳しい担当者であれば、やり取りもスムーズにすすめられるでしょう。
プラスデザインカンパニー会社は、2005年に設立して以来、コーポレートサイト、ランディングページ、採用サイト、ECサイトなど幅広いジャンルの1, 000を超えるホームページ制作の実績を保有しています。パナソニックや株式会社淀川製鋼所といった大手企業のホームページを手がけています。
特徴
またプラスデザインカンパニー会社は、大規模なサイトから部分的なサポートまで対応が幅広いのも特徴です。大規模なサイトの実績には、UR都市機構や奈良市といった公的機関のホームページ制作があり、豊富な人材が揃っていることが伺えます。
さらに企画~制作だけでなく取材・撮影も依頼できる点も大きな特徴です。
原稿や写真素材などの作成から依頼ができるので、丸投げしたいという企業向けでしょう。
プラスデザインカンパニー株式会社の会社概要
設立年 | 2005年 |
所在地 | 大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F 202 |
URL | https://www.plusdesign.co.jp/ |
実績URL | https://www.plusdesign.co.jp/works/ |
実績例 | 奈良県奈良市 奈良市「奈良時間」 奈良特産品ブランドサイト制作 神奈川県横浜市 独立行政法人「UR都市機構」 ドラマUR 引っ越し先は団地になりまして ホームページ制作 大阪府門真市 製造業「パナソニック株式会社」 太陽光・保証紹介のランディングページ制作 |
株式会社スーパーグラフィックスは、デザイン性の高い制作実績が豊富。
1社1社オリジナルのホームページを丁寧に制作しています。
また主に中小企業の実績が中心となっており、業界は製造業・飲食店・医療機器販売など幅広く、さまざまなジャンルの企業に対応したホームページ制作を行っています。
さらにホームページ制作を行うだけでなく、運用管理の支援、ロゴ・名刺・パンフレットの制作などにも幅広く対応しており、トータルでのブランディング支援を行っている点も株式会社スーパーグラフィックスの特徴です。
株式会社スーパーグラフィックスの会社概要
設立年 | 2001年12月27日 |
所在地 | 大阪市中央区南新町1-2-4-704 |
URL | https://super-gs.jp/ |
実績URL | https://super-gs.jp/works/ |
実績例 | 大阪府東大阪市 製造業「日本セルロイド化工株式会社」 大阪府門真市 流通業「株式会社ファスト」 和歌山県和歌山市 自動車関連事業「和歌山自動車株式会社」 京都府京都市 仏壇関連サービス業「岩田宝来屋」仏壇修理サービス 仏壇修理プロ専科 |
株式会社イクスグループの制作実績6000件以上。
中小企業や個人経営店を中心に、完全オリジナルデザインのホームページ制作を行っています。
特徴
またホームページ制作後の顧客サポートが充実。
ホームページをしっかりと活用できるように講習やメーラー設定などを設けるなどの運用支援を行っています。
さらに株式会社イクスループでは「Smooth SEO」という独自システムでSEO対策を行っており、ホームページの公開前と公開後の2段階に分けてホームページの集客・運営をサポートしています。
株式会社イクスループの会社概要
設立年 | 非公開 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町3-1-12 カネセ中央ビル2階 |
URL | https://www.xloop.co.jp/ |
実績URL | https://www.xloop.co.jp/works/index.php |
実績例 | 美容室サロンのホームページ制作 飲食店のホームページ制作 その他中小企業・個人経営店のホームページ制作が中心 |
ここでは、ECサイトやデザインに特化したホームページ制作会社を2社ご紹介します。
digrart(ディグラート)は、さまざまなECサイト制作に強みがあり、ショッピングモール上のショップ構築、ASPサービスを用いたECサイト、EC-CUBEを用いたカスタマイズECサイトなどに対応しています。
特徴
また多言語に対応していて、海外向け越境ECサイトのサポートができる点も大きな特徴で、海外出店やインバウンド事業向けの多言語サイトの実績もあります。
さらにデザインからコンサルティングまで幅広く対応。
ホームページ公開後の集客・売上アップ・ブランディングの提案も行っています。
digrart(ディグラート)の会社概要
設立年 | 2010年2月 |
所在地 | 大阪市中央区久太郎町2-4-16 創空KYUTARO 305 |
URL | https://www.digrart.jp/ |
実績URL | https://www.digrart.jp/works/ |
実績例 | 大阪府大阪市 小売業「A.D.S.R.」オフィシャルサイト制作 大阪府堺市 食品メーカー「タマノイ酢株式会社」採用サイト制作 宮城県仙台市 小売業「アイリスチトセ株式会社」サイトリニューアル 石川県金沢市 小売業「縁煌株式会社」多言語対応サイト制作 |
株式会社アイドマはデザイン制作に多数の実績があり、Webデザインはもちろん広告カタログなども手掛けており、BtoB広告賞金賞の受賞歴を保有しています。
特徴
また創業50年以上で大手企業からの依頼実績があり、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社などのカタログ・ホームページ制作の実績がある点も信頼できると言えます。
さらに自社撮影スタジオを設けており、大規模な空間撮影から商品撮影まであらゆる撮影に対応し、デザイン以外にも幅広い業務が可能です。
株式会社アイドマの会社概要
設立年 | 1967年6月 |
所在地 | 大阪市西区靱本町2-4-5 アイドマビル |
URL | https://aidma.net/ |
実績URL | https://aidma.net/works.html |
実績例 | 大阪府門真市 住宅設備業「パナソニック株式会社 エコソリューションズ社」 デザインキッチンブランド L-CLASS カタログ製作 大阪府大阪市 機械業「株式会社ダイキン アプライドシステムズ」会社案内制作 大阪府大阪市 「ケイミュー株式会社」光触媒の壁 光セラカタログ カタログ製作 |
費用を抑えながら、クオリティも妥協しないホームページ制作会社を紹介します。
ゼロワンアースは、格安プラン2種類でホームページ制作を提供しており、以下のようになっています。
特徴
またオウンドメディアの制作を得意としています。コンテンツのアクセスレポートの分析や、メディア更新の操作サポートを提供するなどコンサルティングサービスが充実してる点もメリットです。
株式会社ゼロワンアースの会社概要
設立年 | 2008年8月1日 |
所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀2-5-41 合田ビル6F |
URL | https://01earth.jp/ |
実績URL | https://01earth.jp/case/ |
実績例 | 奈良県奈良市 サービス業「日本心理美容カウンセリングアカデミー」 ホームページ制作 大阪府大阪市 広告代理業「株式会社マックスヒルズ」 採用サイト制作 兵庫県たつの市 小売業「株式会社セイバン」 ランドセルブランド 天使のはね ECサイトリニューアル |
大阪でおすすめのSEO対策会社について紹介した記事もありますので参考にしてください。
ホームページ制作を依頼するとなると気になるのが「費用面」ですよね。
ここからは、制作会社だからこそわかる、費用・料金について詳しく見ていきましょう。
費用が異なるポイントとしては、次の3つ。
ホームページ制作の料金・相場は、ホームページの種類によって大きく価格が異なります。
種類にはランディングページ・コーポレートサイト・採用サイトなどがあります。
それぞれの種類ごとの相場は次のとおり。
ホームページの種類 | 相場・料金 |
コーポレートサイト | 20万円~80万円 |
ランディングページ | 5万円~30万円 |
ECサイト | 50万円~150万円 |
採用サイト | 50万円~500万円 |
オウンドメディア | 50万円~ |
ホームページ制作料金について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
依頼する会社の規模が大きければ大きいほど、制作費も大きくなります。
理由は、制作に関わる人員数が増えると、その分人件費が発生するからです。
よく名前を目にする大手制作会社や広告代理店では、ディレクション費用やコンサルタント費が高くなります。また、制作会社によって得意とする価格帯があり、たとえば高価格帯専門のハイクオリティなホームページ業者に依頼すると、高額な料金がかかってしまうことがあります。
したがって自社の予算と制作会社の価格帯が一致することを確認しましょう。
「徹底的に費用を抑えたい」という方は、個人・フリーランスへの依頼もおすすめです。アフターサービスがないなどデメリットもあるため、依頼を検討する方はこちらの記事も参考にしてください。
ホームページ制作の費用で忘れてはならないのが、運用費です。
運用費とはホームページ公開後に行う更新やメンテナンス、集客にかかる費用のこと。
運用費は次の3つに分けられます。
維持費・・・サーバー、ドメイン費など、ホームページをWeb上に公開し続けるためには、かならず毎月かかる費用。
管理費・・・ホームページの更新や修正、ウィルス対策費など。自社で対応可能。
運用費・・・SEO対策、集客施策、効果測定など。制作会社に月額で依頼するケースが多い。
ホームページは制作して終わり、ではありません。公開し続けるためには維持費がかかります。
また、せっかくコストをかけてホームページ制作をしたのであれば、集客・お問い合わせにつながるようにしたいもの。そのためには定期的な更新やアクセス解析などが欠かせません。ホームページを見てもらうためにはGoogleやYahoo!JAPANなどの検索サイトで自社サイトを上位に表示させるためのSEO対策も必要不可欠です。
ホームページの運用費について知りたいという方は、こちらの記事を参考にしてください。
TRASPは中小企業が抱える集客のさまざまなお悩みを解決するために、企業課題や経営課題をヒアリングし、目標を設置したうえでホームページ制作から公開までサポートさせていただきます。
相談は無料です。ホームページの新規制作・リニューアルを考えている中小企業の経営者・マーケティング担当者はぜひ一度お問い合わせください。
お問い合わせはこちら
実はホームページ制作にも使える補助金や助成金が国や自治体から出ているのを知っていますか?
補助金とは、国や地方自治体が事業者に対して原則返済不要の資金を提供する制度のこと。事業者に資金提供することで、新規事業の発展やさまざまな国策を促進させることが国の狙いのようです。ただし誰でも補助金がもらえるというわけではなく、補助金をもらうためには一定の条件を満たしていて、正しい方法で申請した上で審査を通過しなければなりません。
主な補助金・助成金は次の3つ。
それぞれ対象事業者や対象となる経費、補助率が異なります。
ホームページの新規作成やもちろん、リニューアルにも用いることができるので、予算にお悩みの方はぜひ活用しましょう。
大阪で使える補助金・助成金についてまとめた記事がありますので、詳しくはこちらを参考にしてみてください。
本記事では大阪市の中小企業向けに、おすすめのホームページ制作会社11社をご紹介しました。
制作会社によって得意分野や価格帯などが違うため、まずは自社がどのようなホームページを作りたいかを明確にして、自社に合った制作会社を選びましょう。中小企業を支援する補助金・助成金もありますので、活用してください。
TRASPはSEO対策・コンサルティング・マーケティングに強いホームページ制作会社です。対応している業種が幅広く制作実績も豊富で、集客力の続くホームページ制作を行います。
お客さまの予算に応えられるよう幅広い料金プランをご用意しており、無料でお客さまのサイト状況を調査する「無料サイト診断」も行っております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら