TRASPコラム

ホームページを制作する期間はどれくらい必要?

制作ガイド

更新日:2023.04.02
公開日:2020.07.17

 

 

ホームページを実際に制作しようと思ったら、どのくらいの期間がかかるのでしょうか?

 

ホームページ制作初心者が、自分でホームページ作成ツール等を用いてホームページを作る場合の制作期間は、個人のスキルによって変わってくるかと思います。作るからにはホームページの成果を出したい、利益に繋がるホームページを作りたい、と制作会社にホームページの制作依頼を検討されている方もいるでしょう。そうなると費用についても気になるところではありますが、この場合も制作にかかる期間はどのくらいなのか…気になりますよね。

 

もちろん、作りたいホームページの規模やその内容によっても制作期間は変わってくるので、一概には言えませんが、おおよそのホームページの制作期間について、今回はお話ししたいと思います。また、制作期間を短縮する為のポイントもお伝え致します。

 

無料相談受付中

 

ホームページが出来るまでの流れ

まず、ホームページ制作の具体的な手順について確認していきます。

 

制作の前に

ホームページを制作するにあたって、見てもらいたいターゲットを設定します。

さらにターゲットを深く掘り下げてペルソナの設定も行うと、よりユーザー目線のホームページ制作が可能になります。

ペルソナ設定でユーザーの人物像を具体的にイメージしましょう。

 

ホームページ制作において最初にやるもう一つのこと、それは目的を明確にすること。

商品のPRをしたいのか?それとも集客を上げたいのか?等、なぜホームページを作りたいのか、を考えます。

目的とユーザーターゲットが決まれば、ホームページデザインの方向性も決まってきます。

 

 

ホームページの見た目を設計する

初めにどのページを作るのか、どのような導線にするのかを決めていき、ホームページの全体像を作ります。

次に、見せたいものを意識しながら、様々なレイアウトを決めていきます。

トップページや商品紹介のページ、お問い合わせのページなどです。

これらの具体的なページはワイヤーフレームと呼ばれます。

 

 

CMSでの構築

デザインが完成すると、いよいよホームページの構築に入ります。

TRASPではホームページを制作際に、「Wordpress」というブログ構築システムを使用して制作しています。

WordPressはCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)といって、テーマ(テンプレート)を設定しておくだけで、動的にWebサイトを管理出来ます。日本国内でも多くのサイトに利用されています。

※WordPressのテーマは、無料で手に入るものや、一から専用に制作する事も可能です。

 

もしCMSを使う場合は、事前に導入して環境設定をしておく必要があります。

WordPressで制作するにしても、細かいレイアウトの設定等を行おうと思うと、ソースコードの打ち込み作業が必要になってきます。さらにホームページの顔となるロゴやバナーなどのデザイン作成も行います。

 

自分でホームページを制作するのであればHTML、CSS等の専門知識がある程度は必要になるので、身に付ける為には時間も労力もかけなければなりません。

 

 

公開作業

次に、色々なブラウザでサイトを確認し、レイアウトが崩れていないか、表示のおかしいところがないかを確認するブラウザチェック作業を行います。スマートフォンやタブレット等でも上手く表示されるか確認しましょう。

 

ここまで出来たらテスト環境のサーバーで動作を確認し、問題がなければインターネット上で誰でも閲覧できるように、サーバーにアップロードします。

 

ホームページの制作および公開の基本的なフローを簡単に説明すると以上になります。

 

 

制作会社への依頼

冒頭でも記しましたが、ホームページ制作初心者の場合、制作期間は利用するツールや能力にも左右され、個人差が出て来ます。どこまでの知識を身に付けるかにもよりますが、学ぶ時間や操作に慣れる時間も大変かかります。

 

また、ホームページの作成が出来ても、最初から完璧なものを目指すことは難しいでしょう。

ビジネスでホームページの運用を行っていくには、やはり見た目にも美しく使いやすいホームページを作りたいですよね。本業に集中出来るように、出来るだけ時間や労力をかけることなくホームページを作りたいと考えるのであれば、制作会社にホームページ制作を依頼することをお勧めします。

 

しかし、ホームページ制作は、プロの制作会社に依頼してもそれなりの期間はかかります。

ホームページを制作することが決まってから、実際に制作会社が制作に着手するまでの期間にヒアリングや打ち合わせを通して

どのようなホームページにするか、をすり合わせていく期間等が生じるからです。

 

仮に、古くなったホームページをリニューアル、比較的小規模なホームページを制作するとします。制作するホームページの種類によって期間や工数が変わってくる為、あくまで一つの目安に過ぎませんが、このホームページ制作には、準備を開始してからホームページが公開されるまでには2〜3ヶ月の期間が必要かと思われます。

 

思ったより時間がかかるな…と思われた方もいるかもしれません。

しかし、ホームページ制作は制作そのものにかかる期間とそれ以外の準備期間、公開作業の期間も含むと余裕を持った期間を想定しなければなりません。

 

 

規模別!制作にかかる期間

ここからはTRASPで依頼していただいた場合の、ホームページ制作にかかる期間をざっくりと規模別に紹介したいと思います。ホームページ制作を予定されている方、リニューアルを検討されている方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

LPの制作期間(10~14日)

LPとはランディングページ(landing page)の略で、直訳すれば着地(Land)するページで、主にWeb広告をクリックした時にユーザーが最初に訪問するWebページとして使用します。

 

LPは訪問したユーザーの知りたい情報を1ページにまとめられており、縦長にスクロールさせ、購買意欲を掻き立てるようなデザインと構成で制作する必要があります。自社の商品を販売や周知をする場合に必須なページとなり、ユーザーはただ読み進めていくだけで、他のページに移らなくても、必要な全ての情報を得られます。

 

結果、スムーズに商品やサービスについて理解することが出来、多くの問い合わせ・販売に繋がります。

 

 

【 人気No.3 】ベーシックプラン(14~21日)

会社紹介として、事業をしっかり紹介できる複数ページプランです。

デザインはテンプレートを使用し、文章はご用意いただきますが、写真はPIXTAからも選んでいただけます。

スマホへの対応もバッチリです。

 

 

【 人気No.2 】スタンダードプラン(45~60日)

専任の担当者が取材をさせていただき、しっかりとターゲットにアピールできるホームページを作成します。

また、オリジナルデザインでの制作、カメラ撮影もさせていただくので撮影期間と写真の加工期間も要します。

ホームページ運用に欠かせないセキュリティ対策も行っています。

 

 

【 人気No.1 】プレミアムプラン(60~90日)

専任の担当者が取材をさせていただき、取材の内容や資料より文章を作成、もちろん事業の内容に合わせたオリジナルデザインで制作します。必要な分の更新機能がつきます。ベーシックSEO(検索エンジン最適化)対策を施します。

 

 

ロイヤルプラン(90~120日)

撮影から取材・企画・アフターサポートまでトータルでお任せ下さい。本格的な撮影をさせていただき、専任の担当者が取材をさせていただきます。ターゲットに沿ったSEO対策施し、より良い集客を目指せます。

 

 

TRASPの各プランの詳細や料金はこちらを確認してください。

[btn url=”/website/price/”]料金を見る[/btn]

 

制作期間短縮のポイント

ホームページの規模別で制作期間が変わってきますが、出来るだけ期間の短縮はしたいですよね。

その為にはホームページ制作において、事前にホームページを作る目的やゴール、コンセプトの定義、等を時間をかけて決めておくことが重要です。そうすることで、制作会社にホームページ制作を依頼する場合も、ヒアリングや打ち合わせでスムーズに希望を伝えることが出来ます。

 

また、ヒアリングを行った結果をもとに構成、デザインや文章を作成した後、全て一度チェックする期間が設けられます。この確認期間に時間を割いてしまうと、さらに制作期間も延びてしまって公開時期が延期になったりもします。制作会社に頼む場合は、必ずこれらのやりとりが発生するので、各フェーズごとに対応出来るようにしておくと、スケジュールに沿って円滑に制作が進められ、制作期間も長引くことはないでしょう。

 

まとめ

ホームページ制作にかかる期間は、業種や規模、ホームページに持たせる機能・デザインによっても大きく異なります。

 

ホームページ制作のある程度の流れを把握していれば、打ち合わせやコミュニケーションがスムーズになり、制作にかかる期間や費用を抑えることはできると思います。

 

新規開業やリニューアルで今後ホームページ制作を検討されている方、ホームページ制作は早い準備が大切です。

あらかじめどのような事業コンセプトで、どんなホームページにしてこんな活用をしたい、と考えをまとめた上で、さらに余裕を持って依頼するようにしましょう。

お問い合わせはこちら

タグ

CONTACTweb制作やweb集客のご相談やお見積もりなど

追従バナー
お問い合わせはこちら
© TRASP.inc All Rights Reserved.