美容系・サロン
集客できる美容室のホームページ制作とは?競合・・・
2021.09.24
TRASPコラム
美容系・サロン
更新日:2023.03.30
公開日:2021.04.07
今回紹介するのは、高知県でおすすめする美容・エステサロンのホームページについてです。ホームページの特徴や良い点を紹介します。これから美容・エステサロンのホームページを作成する方はぜひ参考にしてください。
目次
高知県高知市にある美容・エステサロンHair salon Aguさんのホームページ。
日本全国に500店舗以上を構えるヘアサロンさんですが、ホームページのスライダー画像の綺麗な女性たちがサイトを立ち上げたすぐに興味をそそる印象があります。
ページ中央には、ショートからロング、メンズのヘアカタログを配置しており、他の店舗と違い、一度のトップページを開いて好みのヘアを選択できるのがユーザーに時間を取らせない工夫が見て取れます。
また多くの店舗があるため、探したいエリアを地図で選べるのもユーザー目線にたったサイト構築になっています。
高知県高知市にある美容・エステサロンtent hair.さんのホームページ。
店名の通りトップページ画像はかわいらしい「tent」のイラスト。スライド画像となっていますが、テントの他には古民家を再利用したような店舗の外装がおしゃれに流れます。
ページ全体もとてもシンプルです。スライダー画像の下には、マツエク・カラーなどの画像やマップ、アンダーバーにインタグラムのアイコンのみになります。またトップバーも7つのボタンだけで簡素に思えますが、ユーザーはすっきりしたサイト内でわかりやすいと感じるでしょう。
高知県高知市にある美容・エステサロンM.hair salonさんのホームページ。
店内の画像を背景に、「ゆったりとした癒しの時間を」という文字を強調したビジュアルが印象的です。M.hair salonさんの「M」はマザー、ママのことを表しており、頑張るママや子育て中などの女性が利用しやすいようなリラックスした雰囲気をホームページ全体でアピールしています。
ターゲットをしっかりと表現することで、新規顧客の獲得に繋がりやすいです。コンセプトを明確化しているお店はホームページでもアピールは欠かせません。
高知県高知市にある美容・エステサロンボンニーさんのホームページ。
トップのスライダー画像は、おすすめするヘアスタイルが表示され、おしゃれな雑誌のようなビジュアルが特徴的です。
白を背景に文字は黒で統一され、スタイリッシュで洗練さを感じさせます。
ページはおすすめスタイル、サロンニュース、サロン情報だけと情報をなるべく減らすだけでユーザーの離脱率を減らす効果があります。
https://www.aube-hair-group.com/
高知県高知市にある美容・エステサロンAUBE HAIRさんのホームページ。
トップページの「Feel So Beauty.」が印象的で、日本のみならず海外にも店舗を展開するオーブヘアさん。日本では230店舗を構えており、世界中の最新機材や薬剤、スタイリストをセレクトしたコピーを表しています。
サロンの予約は、トップバーで大きな赤を配置しているのでお客様が迷うことがないでしょう。トップページ下部には、カット・スタイリングしたお客様が挙げたインスタグラムの画像や、スタッフが出演するYouTubeなどの情報が配置しています。
今回は、高知県のおすすめする美容・エステサロンのホームページを紹介しました。