工務店
山梨県の工務店のホームページデザイン15選!・・・
2022.10.11
TRASPコラム
工務店
更新日:2023.03.30
公開日:2021.03.31
目次
鳥取市にある株式会社 タウン建設さんのホームページ。
ブラウン系の上品で落ち着いた配色とデザインで、ファーストビューで表示されるコンセプト「森の中にいるような安堵感と美しさ」がしっかりと表現されています。
タウン建設さんは家づくりのこだわりの一つとして健康への配慮をあげています。その点がファーストビューの画像のうち、家の中で安心して遊ぶ小さなお子さんの写真を用いることで表され、家づくりへの信頼感につながっています。
http://www.im-sanin.com/index.php
米子市にある株式会社 アイム山陰さんのホームページです。
ファーストビューでページ一面に家の写真が表示され、大変インパクトがあります。また、最初に表示されるのが会社のコンセプトとなっており、お客様にとっては、こだわりと信頼感を強く感じられるはずです。
白とオレンジでページが構成されており、清潔感と温かみが感じられます。ページの利便性については、トップページそのものの情報量を抑えすっきりとまとまり、ビジュアル面での混乱がないよう工夫されています。
倉吉市にある寿ホームズ株式会社さんのホームページ。
背景の白に青文字が印象的で、上品で洗練された印象を受けます。
ページ全体のフォントが統一され、非常にまとまりのある見やすいものとなっています。
トップ画面で「譲れないことにこだわる。」という家づくりへのこだわりについての一文の表示と、家の建築現場と社員さんの画像を使っているのがポイントです。お客様は「家づくりを任せても良さそう」と思える信頼と安心を強く感じるはずです。
こちらは鳥取市の株式会社建販さんのホームページ。
全体的にナチュラル系の雰囲気で統一され、ホワイトの背景に明るいオレンジの文字、ロゴ等が目を引くデザインとなっています。
可愛らしい版画風のイラストも使用されており、若い女性でも親しみやすいテイストとなっている点が、他の工務店さんと大きく異なります。掲載されている写真も色鮮やかで魅力的です。
トップページの上部にインスタグラムのリンクがあり、若い世代でも親しみやすいページとなっています。
https://www.clover-jukobo.com/
鳥取市の株式会社ヤマタホームさんが運営する、クローバー住工房さんのホームページです。
白地に緑の文字をベースにしており、色合いイラストも柔らかい雰囲気となっています。適正価格で高品質な住まい、というコンセプトどおり、格式張らず親しみやすい雰囲気が表現されています。
トップページに相談会情報やYoutubeでの広告案内が表示され、新しい情報が得やすいです。SNSだけでなく、YouTubeチャンネルにつなげることで、よりイメージが掴みやすくなっています。
米子市の株式会社先本組さんのホームページ。
背景のカラーがホワイト、そして濃紺のタブが目を引きます。使われている写真もモダンな雰囲気となっているのが特徴で、洗練された印象を見る人に与えます。
会社情報を紹介する専用スマホアプリの紹介や、YouTubeやFacebookへのリンクがトップページに大きく貼られています。各種メディアから情報が得やすく、若者層にとっての親しみやすさ・使いやすさが意識されています。
岩美町の有限会社住まいる空間さんが運営する、den worksさんのホームページです。
他の工務店さんのホームページと大きく異なり、デザイン会社のようなビジュアル重視のページになっています。
サービスや施工事例などの情報を極力抑え、自然や木の温もり、子どもたちののびのびとした暮らしぶりを感じる写真が全面に使われています。これにより、den worksさんのコンセプト「豊かな暮らしってなんだろう?」がホームページのデザインに良く表現されています。