TRASPコラム

広島県のリフォーム会社のホームページデザイン15選!反響型とは?

リフォーム業

更新日:2023.03.27
公開日:2022.12.12

広島県のリフォーム会社のホームページデザイン15選!反響型とは?

 

インターネットが普及した現代では、ホームページは会社の顔となっており、お客さま様からの第一印象を左右する指標であるといえます。そのため、魅力的なホームページになるよう制作・リニューアルすることは、新規顧客を獲得するうえで重要な施策の一つです。

 

しかし、会社のホームページは、会社によってさまざまなデザインがあり、どれを参考にすれば良いか迷ってしまいますよね。また、広島は中国地方のなかでもリフォーム会社・工務店の数が多く、非常に競合が激しい地域です。そのため、他社との差別化をしっかり図り、自社の強みを訴求できるデザインを打ち出すと良いでしょう。 

 

そこで今回は、参考にしたい広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例を15社まとめてみました。「安心感を与える」「シンプルでわかりやすい」「差別化されたおしゃれ」という3つのジャンル別にご紹介します。

 

多くのリフォーム会社のホームページデザインを手掛けてきたTRASPが、お問い合わせを増やす必須デザインについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

 

無料相談受付中

 

広島のリフォーム会社がホームページでお問い合わせを増やす必須デザイン4つ

広島のリフォーム会社がホームページでお問い合わせを増やす必須デザイン4つ

 

まずは、広島のリフォーム会社がホームページからのお問い合わせを増やす必須デザイン4つを解説します。

 

  1. 施工事例のビフォーアフターをカタログとして載せる
  2. 信頼・安心できるコンテンツ
  3. プラン・サービスがわかりやすい
  4. お問い合わせにすぐたどり着けるようにする

1.施工事例のビフォーアフターをカタログとして載せる

リフォーム会社を探しているお客さまは「どのような仕上がりになるのか」をもっとも重視しています。そのため施工事例は、リフォームをする前と後の写真を掲載し、具体的なリフォームのイメージができるカタログとして活用しましょう。

 

エリアによって、気候が大きく異なる広島県の特徴を活かした事例を準備しましょう。

広島県のうち、南部は瀬戸内海に面し、埋立地や都市部がある標高の低い地域となっています。一方で、北部になるにつれ、中国山脈がある影響で標高が上がり、北端は日本海と接しています。そのため、住んでいる地域によって求められる住宅スタイルが異なります。

 

南部は、耐震性や潮風に強い建材かどうか、都市部であれば騒音対策はどうかといった点を考慮した事例を準備します。

一方で、北部は、昼夜の気温差や寒暖差が大きくなるため、断熱性能はどうか、太陽光や風邪などの自然を活かした設計である点を考慮した事例を準備します。

 

このように、地域によって適したリフォームやターゲット層が異なります。そのため、お客さまに明確なリフォーム後のイメージをもたせるコンテンツとして地域の特徴に合わせた「施工事例カタログ」を提供しましょう。“ここに依頼すれば、このような仕上がりになる”と視覚的に理解してもらえれば、お客さまの不安が軽減します。そうなると、最終的に問い合わせ・見積もりといった次のアクションへのハードルが大きく下がるでしょう。

2.信頼・安心できるコンテンツ

リフォーム会社をはじめ、住宅業界は競合が激しいことで知られています。またリフォームを検討する人の多くは、住宅に関する専門知識を持ち合わせていません。そのため自社サイトを通じ、お客さまに信頼・安心してもらえるコンテンツを提供することが大切です。

  • 担当スタッフのプロフィール
  • 会社代表挨拶
  • 会社の沿革や理念
  • 保有資格など

上記のように“どのような会社であるか”がわかる情報を発信すれば、親しみや安心感を与えられるでしょう。また「どういった考えを持って、リフォームに取り組んでいるのか」「どういった点が強みなのか」などがわかれば、信頼性も増すといえます。

3.プラン・サービスがわかりやすい

リフォームを検討する人のほとんどは、相場を知らないため、ホームページで確かめようとします。

そのため「どのようなプランがあるか」「どのようなサービスを展開しているか」を、わかりやすく掲載してください

 

プラン・サービス内容は数字で見えるため、他社と比較されやすい要素です。箇条書きにするだけでなくプランの内訳・料金目安・作業工程をはじめ、“実際に工事を依頼するとどうなるか”という流れを掴めるよう、初心者にもわかる書き方を心がけましょう。

4.お問い合わせにすぐたどり着けるようにする

どんなにおしゃれなデザインのホームページでも、お問い合わせ方法がわかりにくければ、集客にはつながりません。そのためどのページを閲覧していても、1クリックで問い合わせできるのが理想的です。

 

 自社サイトに訪問した人が「この会社に話を聞いてもらいたい」と興味を持ったとしても、一度トップページに戻り、会社概要をクリックし、そこからお問い合わせに進む…といった手順を踏まなければならなかったら、非常に負担を感じるでしょう。途中であきらめてしまい、せっかくの顧客獲得の機会を逃してしまうおそれがあります。

 

“ホームページを見る人は、何を見てどう動くのか”を意識し、トップページ・各コンテンツで目に留まりやすい位置にお問い合わせボタンを設置すると良いでしょう

 

ホームページ集客についてはこちらの記事を参考にしてください。

 

「安心感を与える」広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例5選

ここからは広島のリフォーム会社のホームページデザインをジャンル別に紹介していきます。サイト制作のプロが特徴・メリットなどを説明しますので、ぜひ参考にしてください。

 

まずは「安心感を与える」事例5選をそれぞれ見ていきましょう。

 

1.noie

noie

 

https://www.noie.info/

 

noie(ノイエ)は広島市を中心に、アトリエ建築家と建てる高性能注文住宅を提供している会社です。

 

トップページに「100人100通りのいえ」というキャッチコピーを繰り返し表示することで、それぞれの顧客に適した家づくりを提案してくれる安心感を与えてくれます。その詳細を下層ページで紹介することで、お客さまの想いに寄り添うnoieのプロ意識が感じられるでしょう。

さらに、家づくり勉強会や土地探しサポートなどの情報を掲載することで、コンセプトに沿った一貫性のあるホームページになっています。

 

また、施工事例をクリックすると、物件ごとに豊富な写真を確認することができます。アトリエ建築家と建てるデザイン性を強みとしていることが伝わるつくりとなっており、ブランディングにおいても有効な演出といえるでしょう。

2.一級建築士事務所ラーバン

一級建築士事務所ラーバン

 

https://rurban-design.jp/

 

一級建築士事務所ラーバンは広島市にあり、広島の木と自然素材にこだわりをもった会社です。

 

「広島の木と自然素材」というキャッチコピーに沿った、自然のぬくもりが感じられる印象の文字フォントや写真を選定していることで、優しい安心感につながっています。また、スクロールすると表示される施工事例では、「ふるさとの木を使った、子育て世代の和モダンの家」など自然素材を強調するような一言が添えてあることで、よりお客さまがイメージしやすいような工夫がされています。

 

さらに、自然素材へのこだわりとして、デザインの詳細を説明した「パッシブデザイン」という下層ページを用意し、お客さまの理解と信頼を得られる設計になっているといえるでしょう。

 

Instagramでもホームページ同様に自然素材に特化した写真を選定していることで、統一された世界観が演出されています。

 

3.株式会社大喜

3.株式会社大喜

 

https://daiki1970.co.jp/

 

株式会社大喜は広島市にあり、「家族のいる楽しい空間に帰りたくなる家づくり」をコンセプトにしている会社です。

 

家族や夫婦で過ごしている写真を多用し、家族の想いを一つにすることが表現されていることで、温かみと安心感を与えています。下層ページに「おうちで健康」という家族が健康に楽しく暮らせるように大喜で行っている取り組みを紹介していることで、コンセプトを体現している企業であることがわかり、お客さまの信頼につながります

 

また、「ただ今施工中」という下層ページを設け、頻繁に更新しています。見込み客であればあるほど興味深い内容であるため、運用に手間こそかかりますが、集客効果の高いページ設計であるといえるでしょう。

 

4.タナカ住建

タナカ住建

 

https://www.tanakajuken.com/

 

タナカ住建は広島市にあり、安佐北区・安佐南区のお客さまが全体の9割を占める地元密着型の企業です。

 

「40年間地域に根ざして重ねた信頼と実績」というキャッチコピーが伝わるよう、スタッフや職人の写真をトップイメージに使用。さらに、ファーストビューに「3つの安心とアフターフォロー」や下層ページに「徹底したアフターフォロー」を掲載することで、安心できるサービスを提供していることを訴求し、お客さまの信頼につながる設計になっています。

 

また、下層ページにスタッフと職人の個人紹介ページをつくることで、「誰が家づくりに関わるのか」が明確にお客さまに伝わる工夫がされています。

 

5.コープハウジングひろしま

コープハウジングひろしま

 

https://www.coophousing.jp/

 

コープハウジングひろしまは広島市に拠点を置き、営業所やショールームを複数展開している生協ひろしまの関連子会社です。

 

トップページでは、生協という地域と暮らしに根ざしたブランドの強みをシンプルに伝えることで、お客さまとの距離感をぐっと縮めています。「確かな品質を提供してくれる」安心感を、生協という企業名だけで演出できている、参考にしたいブランディング戦略です。

 

また、ターゲット層に考慮した使いやすさにこだわりを感じる設計です。お客さまのニーズに合わせて「古民家再生」「まとめてリフォーム」「水まわりリフォーム」などの下層ページが用意されているため、知りたい情報にたどり着くための導線がわかりやすくなっています。さらに、顧客満足度や顧客数、施工数を数字で並べて表記することにより、実績を一目で知ることができます。

 

TRASPは、全国のリフォーム会社や工務店の実績を数多く保有しています。
制作事例は以下のボタンよりご覧ください。

 

TRASPでは、ユーザー心理・行動を考え、効率的にアプローチ。今まで効果が出なかった工務店のホームページの課題を見つけ出し、ターゲットを絞り、より集客のできるホームページ制作を行います。相談は無料、打ち合わせはすべてオンラインで可能です。LINEでいつでも連絡できます。ホームページ制作・リニューアルを検討しているリフォーム会社さまはお気軽にお問い合わせください。

 

制作事例はこちら

 

「シンプルでわかりやすい」広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例5選

次に、「シンプルでわかりやすい」広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例5選をピックアップしました。

 

6.MAEDA HOUSING

MAEDA HOUSING

 

https://www.maedahousing.co.jp/

 

MAEDA HOUSINGは広島市に本社があり、その他5店舗と2つのモデルハウスを運営している、広島県総合リフォーム8年連続売上NO.1の会社です。ホームページにおいても実績を明記し、ブランディング戦略につなげています

 

全体を通して、カテゴリごとに異なる背景色と小さめに配置された画像により、情報が整理されて見やすい設計になっています。例えば、施工事例にはグレー、施工実績には黄緑、新着情報は薄い黄緑が採用されています。また、基本的にワンスクロールでお客様の声や新着情報といったテーマが収まっているため、お客さまに情報取得するストレスを与えず、読み進めることができます。

 

下層ページ「マエダハウジングが選ばれる理由」では、施工実績を地図で表現しているため、希望地域での施工が可能かどうかを直感的に判別できる嬉しい仕様です。

 

また「施工事例」とは別に、「スタッフブログ」やInstagram、YouTubeにて、最新情報を頻繁にアップしています。リフォーム前後やリフォーム中の写真を交えながら、施工の説明がされていることで、お客さまに専門性と親しみをアピールできるでしょう。

7.YY HOUSE+Re

YY HOUSE+Re

 

https://www.yy-house-re.com/

 

YY HOUSE+Reは呉市・江田島市を中心に、「自分の『好き!』を選んで、お気に入りの空間に!」をコンセプトにしている会社です。

 

コンセプトのもと、さまざまな情報が詰まっているホームページになっています。情報を詰め込もうとすると、どうしてもわかりにくく雑多な印象になりがちですが、YY HOUSE+Reのホームページはスマートにまとまっています。「コンセプト」「リノベスタイル」「WORK」といったカテゴリごとに背景色を替えるなど、直感的に理解できる設計になっているためでしょう。

また、全体的にイラストと大きめの文字を使用しているため、何を示しているかが誰でもわかるように配慮されています

 

Instagramでも、アップする写真のテーマを一貫していないことで、自社のコンセプトに合った、お客さまの「好き」を詰め込んだ空間を演出しています。

8.Creare

Creare

 

https://creare-reform.net/

 

Creareは安芸郡にあり、お客さま一人ひとりの想いや現実に寄り添って家を一緒につくることをコンセプトにしている会社です。

 

写真を大きく、文字が小さく配置されていることで、伝えたい内容が目に入りやすい設計になっています。また、文章をできる限りシンプルにして、量を抑えていることで洗練された印象を与え、ブランディングに成功しています。

ホームページが全体的にシンプルにまとめられているため、自然と内部リンクに誘導し、回遊を促せるつくりといえるでしょう。

 

下層ページに「よくあるご質問」を設置することで、お客さまが潜在的に知りたいと感じているニーズを拾い上げることができます。その下部に「お問い合わせ」ボタンを配置しているため、気軽に問い合わせしたくなる設計です。こうした自然な導線を設けることができると、見込み客の集客につながりやすくなるといえます。

9.トータテリフォームセンター

トータテリフォームセンター

 

 

https://reform.totate.co.jp/

 

トータテリフォームセンターは、創業60周年を迎えるトータテグループから分社化し、広島市に拠点を置く会社です。

 

まず、面白いのがメインビジュアルです。「施工事例」「お客さまの声」「イベント情報」といったホームページをスクロールした下部に配置されている情報をメインビジュアルとして表示しています。お客さまは知りたい情報をすぐに探すことができ、スクロールするストレスを軽減できます。

 

また、パソコンのモニターやタブレット、スマホなど端末の画面サイズが多様化している中で、どの画面サイズでもレスポンシブデザインがスムーズに美しく表示される設計になっています。見やすさや操作性に優れたホームページといえるでしょう。

 

複数の具体例における参考価格を開示しているため、お客さまは予算を検討するうえで参考にしやすい仕様になっています。このように、リフォームにおける重要な指標について具体的な例を掲載することで、意欲の高い見込み客の集客につながりやすくなるでしょう。

10.アイリフォーム

アイリフォーム

 

https://i-reform.co.jp/

 

アイリフォームは呉市にある、愛着を感じられる家づくりをコンセプトにしている会社です。

 

全体的に白を基調にしたホームページの中で、「当社のマニフェスト」部分だけ背景色を黒にしていることで、お客さまに対して自社として重要視している部分が目に入る設計になっています。自社として大切にしている想いの部分を強調することで、お客さまへの信頼感につながるでしょう。

 

また、施工事例の写真を自動でスライド表示する仕様にしているため、お客さまが自身でスクロールする手間をなくすことができ、カタログ感覚で見られる設計です。

 

SNSへの誘導を、小さなアイコンのみで終わらせるのではなく、ホームページ上に記載することで、目に留まるように工夫されています。アイリフォームの場合、LINE公式アカウントを登録できるよう、QRコードとLINE IDの両方を載せることで、登録方法をお客さまが自由に選べるようにしています。

「差別化されたおしゃれ」な広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例5選

続いて、「差別化されたおしゃれ」な広島のリフォーム会社のホームページデザイン事例5選を紹介します。

 

11.道建設

道建設

 

https://taoken.co.jp/

 

道建設は広島市に拠点を置き、歴史を学び、今に活かし、後世に残す家づくりを目指している会社です。

 

自社の強みである古民家や日本建築を全面に押し出した設計のホームページになっています。写真の選定はもちろん、温かみのある照明以外の明度や彩度を控えめに調整することで、日本建築の温かみを演出しています。また、文章を縦書き、クラシックな明朝体フォントを用いることで、さらに和の雰囲気を演出。

強みに特化することで、他社との差別化につながっているホームページになっています。

 

クラシックな雰囲気のホームページにありがちな、無機質だったり、冷たく感じられてしまったりする可能性を考慮し、Instagramの投稿を埋め込み、最新情報をチェックできる他、社長・現場・スタッフ別に3つのブログを用意しています。人間味あるコンテンツは親近感につながり、お客さまの不安を軽減してくれるでしょう。

12.STI.L

STI.L

 

https://yoshim.net/

 

STI.Lは呉市にあり、お客さまの笑顔のため、常に挑戦、発展を目指している会社です。

 

ホームページの大多数が自社のロゴを左側に配置する中、右側に配置しつつ空間を十分にとることで、キャッチコピーを強調する設計になっています。おしゃれなカフェのようなモダンなデザインで、スタイリッシュさが演出されており、おしゃれな家づくりへの想像がかきたてられるでしょう。

随所に散りばめられたスタッフの笑顔の写真や、誰にでも伝わるわかりやすい表現を使用した文章により、おしゃれなホームページでありながら、温かみのある印象に仕上がっています

 

「施工事例」にある各物件ごとのページも手が込んでおり、自社への興味を引ける可能性が高いでしょう。あえてスタッフの素直な感想を載せることで、柔らかい印象につながっています。

13.SMART ONE DESIGN

SMART ONE DESIGN

 

https://smart-one.jp/

 

SMART ONE DESIGNは広島市にある「お客さまに合った住まいで暮らせる家づくり」をコンセプトにしている会社です。

 

トップページには説明文といった文章はなく、画像に加えてタイトルやキャッチコピーのみの直感的なデザインが採用されているため、落ち着いた知的な印象を演出しています。また、トップページを極力シンプルにしている分、メニューから回遊することでさまざまな情報を知ることができるようになっているため、情報不足にもなりません。

 

下層ページにある「施工費用の目安」では、「500万円台」「900万円台」「1100万円台」と予算ごとにできるサービスをビフォーアフターの間取りや写真とともに紹介。費用ごとの施工事例は、お客さまが自身の予算に合わせてイメージしやすいため、参考になる設計といえるでしょう。

14.SWITCH&Co.

SWITCH&Co.

 

https://switchdesign.jp/

 

SWITCH&Co.は広島市にあり、建築をベースとしつつ、既成概念にとらわれず、その周りを取り巻く環境やソフト面におけるサービスや仕組みまで提案することをコンセプトにしている会社です。

 

写真以外をモノクロにし、写真サイズをコンパクトに収めた設計により、シンプルかつ見やすいホームページになっています。情報が雑多になり、見にくくなりやすい事例集においても、サムネイルのサイズを統一し、文章量をしぼったことで多くのサムネイルをスマートな印象に。

 

また、トップページだけでなく、下層ページにおいても内部リンクが多く設置されています。スクロールするストレスを軽減し、またホームページ内の回遊を促す役割を果たしています。こうした工夫は、お客さまの自社に対する理解度を高め、お問い合わせにつながりやすくなるでしょう。

15.HARA建築工房

HARA建築工房

 

https://www.harakenchiku-koubou.com/

 

HARA建築工房は、広島市にあるお客さま第一主義を掲げている会社です。

 

このホームページ最大の特徴は、ファーストビューにあります。「理想の家づくりをするならHARA建築工房へ」というキャッチコピーが表示された後、お客さまのニーズに合わせて「新築」「リフォーム」を選択できるように設計されています。選択すると、まったく異なる内容のホームページを見ることができるのです。お客さま第一主義を体現している設計は、特別感や信頼につながるでしょう。

 

また、家づくりに関する情報だけでなく、下層ページに「家づくりの勉強」として資金計画や土地探しに関する情報まで掲載しています。「よい土地を見つけたら、ここをチェック!」と3つのチェックポイントを設け、一目でわかるデザインを採用。こうしたコンテンツを充実させることで、お客さまの家づくりに関わるすべてのことをサポートするという自社のこだわりが伝わります

 

TRASPは、全国のリフォーム会社や工務店のホームページ制作実績をもつWeb制作会社です。以下のボタンより制作事例をご覧いただけます。

 

TRASPでは、Web制作だけでなく、SEO対策やコンテンツマーケティングなどホームページ制作後の成果につながる施策までサポートが可能です。相談は無料で行っております。ホームページ制作・リニューアルを検討している工務店さまはお気軽にお問い合わせください。

 

制作事例はこちら

 

お客さまに選ばれる広島のリフォーム会社ホームページの特徴5つ

お客さまに選ばれる広島のリフォーム会社ホームページの特徴5つ

 

この項目では、お客さまに選ばれる広島のリフォーム会社ホームページの特徴5つをピックアップしました。こちらもぜひ参考にしてください。

 

  1. 自社の魅力を伝えるキャッチコピー
  2. 地域を絞ったSEO対策
  3. スマートフォンで見やすくする(モバイル化・SNS運用)
  4. 施工事例をたくさん掲載する
  5. お客さまの声で安心感を与える

1.自社の魅力を伝えるキャッチコピー

前述したように、広島は中国地方のなかでもリフォーム会社・工務店の数が多く、その分競合が激しくなっています。

 

またリフォームというのは一生に何度も行うものではなく、決して安い買い物とはいえません。そのぶん依頼を慎重に進める人が多く、お客さまは複数のリフォーム会社のサイトを閲覧し、比較する傾向にあります

 

そのようななかで自社を選んでもらうためには、第一印象でいかにインパクトを与えられるかが重要でしょう。

そこで、おすすめしたいのが下記のように“魅力が伝わる”キャッチコピーを作成・掲載することです。

キャッチコピー例

ブランディングを強化し、一件でも多くのお問合せを獲得できるよう、ユーザーに刺さるキャッチコピーを打ち出しましょう。

2.地域を絞ったSEO対策

広島でリフォームを検討する人は、Web検索する際に次のようなキーワードを用いることが多いです。

  • 「広島 リフォーム」
  • 「リフォーム 広島 人気」
  • 「内装 リフォーム 広島 費用」

なぜなら実際に見積もりや施工をしてもらうのに県をまたいで依頼するケースは少なく、「できるだけ近い場所にあるお店」を探す傾向があるため。したがって「地域名+リフォーム」など、エリアを絞ったSEO対策が欠かせません

 

SEO対策とは検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)のことで、自社のサイトが検索結果に上位表示されるための対策を指します。「リフォーム 新宿区」などのキーワードで検索された際、自社サイトが上位にあるほどアクセス数を稼げます。

 

リフォームを検討しているユーザーが検索しそうなキーワードで対策することが一般的ですが、「リフォーム」「リフォーム キッチン」などのキーワードでは全国のリフォーム店と競わなければいけません。一方で「リフォーム 新宿区」のように地域を絞ったキーワードを対策することで、競合がその地域にあるリフォーム店に限定されるため、検索上位に表示されやすくなり、より確度の高いユーザーからのアクセスを集められるでしょう。

 

リフォーム会社のSEO対策についてはこちらの記事を参考にしてください。

 

3.スマートフォンで見やすくする(モバイル化・SNS運用)

現在では年代を問わず、調べものをするときはまずスマートフォンを使うことが主流となりました。

そのためスマートフォン用ページが用意されていないと、自社を認知してもらう機会を逃してしまいます

 

なぜならパソコン用のページはスマホで見ると文字が小さすぎたりレイアウトが崩れたり、非常に見にくいです。ユーザーがストレスを感じてしまえばすぐに離脱してしまいます。したがってホームページのモバイル化(レスポンシブデザイン)・SNS運用など、スマートフォンで見やすくする施策を実践し、多くの人に自社をPRできるよう工夫しましょう

 

リフォーム会社のSNS集客について詳しくまとめています。

 

4.施工事例をたくさん掲載する

さきほど説明した通り、リフォームを依頼するうえで施工事例を重視する人は多いです。そのためたくさんの事例を掲載すれば“このように完成する”というイメージが伝わりやすく、お客さまの不安を取り除けるでしょう。

施工事例を多く掲載している例

STI.L

MAEDA HOUSING

株式会社大喜

参考にしたい施工事例を、上記にピックアップしました。このように単に多くの写真を掲載するだけではなく、工事の過程・工期・費用などをカテゴリー別に紹介すると良いでしょう。そうするとお客さまが求める情報にアクセスしやすくなり、自社サイトに対する満足度も高まります

 

「もっと続きが読みたい」「この会社ついてもっと知りたい」と感じさせるホームページを運用するために、こちらもぜひ意識してください。

5.お客さまの声で安心感を与える

実際に自社でリフォームしたお客さまの声を掲載しましょう。さきほど説明したように、高額な費用が生じるうえに、依頼する機会が少ないリフォームに不安を抱く人は多いです。そのため実際に自社リフォームしたお客さまの“生の声”を発信すれば、依頼後の具体的なイメージが描きやすく安心感を与えられます。「ここにお願いしたい」という人を一人でも増やせるよう、こちらのコンテンツもしっかり充実させましょう。

広島のリフォーム会社におすすめのホームページ制作会社

最後に、広島のリフォーム会社におすすめできるホームページ制作会社を3社紹介していきます。

 

  1. TRASP株式会社
  2. 株式会社織
  3. 株式会社リコネクト

1.TRASP株式会社

TRASP株式会社

 

https://trasp-inc.com/

 

当社は大阪に本社をおく、建設業や工務店、リフォーム会社の実績が豊富なWeb制作会社です。徹底的に既存ホームページのアクセス解析、ターゲティングなどを行い、利益を生み出すホームページ制作を行うことを掲げています

 

ホームページ制作・リニューアルは、全国から依頼を受け付けており、広島の建築業におけるホームページ制作の実績もございます。オンラインでの打ち合わせに対応しているだけでなく、構築や日々の運用におけるご連絡やご相談を気軽に行っていただけるようにメール・電話・LINEを取り入れていることで、密なコミュニケーションが可能な体制を築いています。

 

また、コンテンツマーケティングやSEO対策にも事業範囲を広げていることで、ホームページ制作・リニューアル後に、集客し続けるマーケティング施策の提供まで包括的なサポートが可能です。

 

TRASP株式会社の会社概要

URL

https://trasp-inc.com/

TEL

お問い合わせフォームよりご連絡ください

会社所在地

530-0002 

大阪府大阪市北区曽根崎新地

設立年

2017年2月

実績ページ

https://trasp-inc.com/works-type/builder/#a_works

 

お問い合わせはこちら

 

2.株式会社織

株式会社織

 

http://shikiori.com/

 

株式会社織は、広島のWeb制作会社です。お客さまの理念や想い、哲学にある強みや魅力をデザインを通じて伝える「翻訳家」のような存在であることを掲げています。

 

事業範囲は、ホームページ制作・リニューアル、ロゴ制作、名刺デザインなど幅広い対応が可能です。丁寧で緻密なコミュニケーションと確かな技術が強みとなっています。

 

リフォーム会社や工務店だけでなく、多種多様な業種のホームページ制作の実績があります。

 

株式会社織の会社概要

URL

http://shikiori.com/

TEL

082-221-1165

会社所在地

〒730-0016

広島県広島市中区幟町8-9

設立年

2013年8月

実績ページ

http://shikiori.com/works/

 

3.株式会社リコネクト

株式会社リコネクト

 

https://www.rcnt.jp/

 

株式会社リコネクトは、広島のWeb制作会社です。ホームページのかかりつけ医として、丁寧で真正直なサポートをコンセプトに、ホームページ制作・リニューアル、DTPデザイン、ロゴ制作などの多岐にわたる事業を展開顧客のニーズに合わせ、適正価格と最適な内容での制作を強みとしています。

 

中国・四国地方を中心とした、工務店やリフォーム会社を含むさまざまな業種の会社からの実績があります。

 

株式会社リコネクトの会社概要

URL

https://www.rcnt.jp/

TEL

082-942-1612

会社所在地

〒733-0011

広島県広島市西区横川町3丁目12-10 村上ビル5F/4F

設立年

2009年7月

実績ページ

https://www.rcnt.jp/works/?term=wk-hp

まとめ

この記事では、広島県のリフォーム会社のホームページデザイン15選をご紹介しました。地域性を分析しつつ、お客さまに選ばれるホームページの特徴なども解説しましたが、いかがでしたか?

 

 自社に興味を持ってもらい、お問合せを増やすには「施工事例をカタログとして載せる」「信頼・安心できるコンテンツを掲載する」など、さまざまな工夫が必要です。紹介した事例を参考に、他社にはない強みを訴求するデザインを取り入れると良いでしょう

 

またホームページデザインに関してお悩みの方は、“Web制作のプロ”への依頼を検討することをおすすめします

 

TRASPではWebマーケティングに強いホームページ制作を得意としています。管理面、SEOなどのWebマーケティング面からのご提案なども行っておりますので、サイトからの問い合わせを強化したい、サイトの導線を変更したいなどのご相談は一度TRASPまでご連絡ください。

 

Webの知識がない方でも一から丁寧にサポートしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら

タグ

CONTACTweb制作やweb集客のご相談やお見積もりなど

追従バナー
お問い合わせはこちら
© TRASP.inc All Rights Reserved.